稗田山は長野県の小谷村にある日本三大崩れのひとつ。そこで活躍している山男から、稗田山通信が送られてきた。
この稗田山山崩れは、今から100年ほど前の1911.8.8に起きた土砂崩れで、1億立方メートルもの土砂が崩落した。立方根は460mに達するからその規模は想像を超えている。
彼はその末端の急峻な谷間で、何年も防災に携わっているのだ。一雨降れば、命を落としかねない。そんな場所での奮闘には頭が下がる。どうぞ、ご安全に。

この稗田山山崩れは、今から100年ほど前の1911.8.8に起きた土砂崩れで、1億立方メートルもの土砂が崩落した。立方根は460mに達するからその規模は想像を超えている。
彼はその末端の急峻な谷間で、何年も防災に携わっているのだ。一雨降れば、命を落としかねない。そんな場所での奮闘には頭が下がる。どうぞ、ご安全に。

