今日の親父飯です。
本日も肉系は無いです。油も無いと言って良いでしょう。


餃子・かいわれ大根・白菜の浅漬・うるうるままさんから戴いた、丸長の千枚漬けです。
生野菜は、かいわれ大根のみですが、すごいことです。今年始めての生野菜です。
やっぱり、ママさんから戴いた千枚漬けは美味いです。
聖護院かぶらを漬けた、京都・滋賀の技術やね。公家の味やなぁ。

ただ、本日の餃子は最低でした。
いつものスーパーで21個で95円やったと思います。
14個に自粛はしたのですが、安かろう・悪かろうです。二度と買わんでしょうね。
95円やからしょうがないと言ったらおわりです。
王将の餃子が食いたい親父なんですが、明日、博多へ行くつもりです。
大分へ来てから、ゑべっさんは一回も行った事が無いのですが
明日、博多ゑびすの十日ゑびすに一人で朝一から行こうと思っています。
今年はほんまにどうなるかが解らんので、ちょっと違った事をやってみようと思います。
まぁ、結局、神頼みなんやけどね。
京都ゑびすへ行きたいけど、日帰りは無理やもんなぁ。
明日の昼飯は、王将か天下一品やろね。
昼飯が目的と違いますよ。商売繁盛で笹もってこいです。
ともこさん、明日、親父博多へ上陸です。
何年ぶりかなぁ。牧のうどんもくいたいなぁ。
アホにならんように、太宰府天満宮も行きたいけど、
電車はわからんので後日に行きますか。




会社のブログも再開しました。リンクしています。応援をポチッと、お願いします。
