主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆audio-technica ATH-CKM55

2009年12月18日 | コンピュータ・ネット・その他(モノ)
暇だったので新聞の広告で見たaudio-technicaの インナーイヤホンっていうのかな?? ipod用のイヤホンを見に行ってきた。 広告の品は3千円くらいのものが1700円くらいになってたんだけど、 見るからにしょぼくて怪しいのだ。(笑) 結局近くにあった audio-technica ATH-CKM55 にした。 以前視聴したことがあって気に行ってそのうち買おうかな?って思っていた機種だ . . . 本文を読む

◆こんな感じになりました。

2009年12月17日 | Guitar
ほぼ完成しました。 パール柄のピックガードを装着したせいか? ルックスはなんだかゴージャスな感じになりましたね。 ちょっとSuhrぽいかな? トムホームズのタップが鬼門でして・・(^^;; なかなか一発でうまくいかないんですよね~ うまくいったと思って全部ネジ止めしたらセンターPUの位相が逆でした。 本日それを修正して取りあえず作業完了ですね。 後は弾きながら調整って感じですね。 なか . . . 本文を読む

◆ギターショッカークラブ忘年会

2009年12月16日 | Weblog
今日はギターオヤジ仲間の忘年会 あっしのお気に入りの和風中華のお店渋谷てんてんで開催しました。 ここはあっさりした中華で個人的には大好きなお店 参加者はやまさん、博士、よしさん、contさん、あっしの5人 美味しい料理とお酒とBeat Nutsの話、 ギターな話、アンプな話、エフェクターな話、ペットな話、サッカーな話など・・・・あっという間の3時間半でした。(笑) 前菜3種盛り 海鮮 . . . 本文を読む

◆作業開始!ざぐってざぐって!

2009年12月15日 | Guitar
思い立ったらすぐやろう!! ってな訳でさっそくざぐりました。 まだまだハンダも残ってますが雰囲気はどっかの高級コンポーネントギター風・・(笑) どこのギターに似てるかしら? Varita? Deciever? ちょと違うか? ドリルを使ってグリグリと・・・・ 位置を合わせて・・・ こんな感じすね。 Tom Holmes J455 FUJIGEN HF-S2 Tom Holmes J . . . 本文を読む

◆アッセン大移動計画

2009年12月14日 | Guitar 関連ネタ
色々画策中である。(笑) お金をあまり掛けずに楽しむ方法です。 先ずは先日オーダーした Suhr SSV+ がそろそろ入荷するらしいので、 予定通りに蘭堂くんをH-S-HからS-S-Hに変えて、SSV+を付けようかな。 これで相性が良ければそれでいいすね。 次に考えてるのはバーガンディFgN FgN OS-10TTだ。 もともとはごく普通の3シングルのストラトでしたが、 2009/4の . . . 本文を読む

◆大阪王将と浦和十二日町

2009年12月13日 | ぐるめ
今週はさいたまの妻の実家の方に来ているので、 夕方から与野駅の駅ビルとは言わないか・・・(笑) 駅の敷地内のビル? にある大阪王将に行ってみた。 餃子定職にレバニラ炒めとワンタンメンなど頼んでシェアしたのだが、 大阪王将は餃子の王将とは似て非なるもの??? そう別のチェーンなんですねぇ。 詳しくはこちらを・・ 価格は餃子の王将の方が屋や安いですね。 餃子は個人的には食べなれた餃子の王将の勝ち . . . 本文を読む

◆ママン・ラトーナの半熟カステラ

2009年12月12日 | ぐるめ
以前から気になっていた ママン・ラトーナの半熟カステラを買ってみた。 なんでも、ママン・ラトーナの相鉄ジョイナス店のみで 販売されていて好評だったものが メニュー化されて他でも売られるようになったとか? 見た目はチーズケーキっぽくて、真中がちょっと凹んだ形です。 切ってみようかと思ったのですが、半熟というくらいで 非常に柔らかいので、妻とフォークでそのまま 丸々一個食べることにしました。(爆) . . . 本文を読む

◆GENERATOR

2009年12月10日 | EFECTOR
魂のヨシさん愛用のパワーディストリビューター GENELRATORをヨシさんにお願いして入手してみた。 入手経路が限られているようなのでお願いしちゃいました。 その節はありがとうございました。 時間ができたので早速エフェクターボードへ接続し サウンドチェックを行ってみた。 非常にノイズが少ないとのことだったが、 自分の部屋のノイズがひどいのか劇的な変化は無かった。 元々から使っていたものが . . . 本文を読む

◆蘭堂くんのストリング・リテイナー交換

2009年12月09日 | Guitar
先日のナット交換に気を良くして 蘭堂君のストリング・リテイナーを交換してみた。 たいして期待していなかったんだけど、 正直驚いた。 そう驚くほどにサウンドが変わった。 しかも良い方に・・・ 音色がすっきりして高域の抜けや、 低域の解像度が鮮明になったような気がする。 正解でした。 . . . 本文を読む

◆Majesticのビジネスランチ

2009年12月08日 | ぐるめ
ベトナム料理のMajesticさんです。 いつもは本日のフォーセットを頼むのですが・・ ファラ・フォーセットではありません。(合掌)(^^;; 久々に行ったらビジネスランチなるメニューが新たに登場! ベトナムカレーにフォーのハーフサイズで980円 内容的にもお父さんには嬉しく且つ優しい価格設定です。(笑) ベトナムカレーは食べたことなかったのですが、 差ほど辛くもなくあっさりした上品なカレー . . . 本文を読む

◆3台目(笑)

2009年12月07日 | EFFECTOR(自作・MOD)
先日完成したOthello Boost Miniですが・・・ 実はもう一台あるのです。(笑) 3号機はギャレットオーディオさんの塗装済みのケースを使いました。 綺麗だけどなんか色気が無いね。 やはりマーブルの不思議な感じにはかなわないのか・・・ さてさて話を制作の話に戻しますと、 実はテストの時にIN/OUTの接続を勘違いして・・・(^^;; シンプルな回路ながら1台目で音が出ませんでした。 . . . 本文を読む

◆さらば闘莉王&鹿島3連覇

2009年12月06日 | Soccer
昨日行われたJリーグ最終戦 浦和レッズ VS 鹿島アントラーズは埼玉スタジアムで行われた。 前半から積極的に仕掛けた浦和がゲームの主導権を握り攻勢に出るが得点を奪えず、後半持ち直してきた鹿島の、興梠のスピードに乗った気迫のダイビングヘッドの一撃で 浦和0―1鹿島 となり鹿島の優勝を目の前で見ることになってしまった。 選手の皆さまは雨の中お疲れ様でした。 試合内容については勝てはしませんでしたが . . . 本文を読む

◆組み合わせ決定!!!

2009年12月06日 | Soccer
ついにワールドカップ南アフリカ大会の組み合わせが決まりましたね!! 【A組】 南アフリカ(3) メキシコ(14) ウルグアイ(11) フランス(13) 【B組】 アルゼンチン(15) ナイジェリア(4) 韓国(8) ギリシャ(2) 【C組】 イングランド(13) 米国(9) アルジェリア(3) スロベニア(2) 【D組】 ドイツ(17) オーストラリア(3) セルビア(11)※旧ユーゴ時代 . . . 本文を読む

◆今日の通勤CD[Lay It Back/Paul Jackson Jr]

2009年12月05日 | CDレビュー(FUSION編)
2009年発売のPaul Jackson Jrの最新盤通算7枚目のソロアルバムになる Lay It Backです。 なんと自分は全部チェックしてるんですねぇ。(笑) まあ、ファンですからね。(笑) 今回のニューアルバムですが、ますますプレイは冴えてます。 なんていうんですかねぇ? プレイに勢いがあるし、初期のアルバムはなんかこう・・ セッションマン風の感じだったのですが、 ここ何枚かはとてもソロ . . . 本文を読む