INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

無線機装置の区別

2018-08-16 21:36:24 | アマチュア無線
電子申請で“変更・届出”の申請を行ったときに、ふと心配になったのが
既存の無線機に変更申請をする時、何番目の装置が何かを分かっておく必要がある事です。
無線機装置の区分表を作ることにしました。

以前「近畿総合通信局 無線通信部 陸上第三課」に行き、
無線機装置の区分を確認したことを思い出しました。
そして総務省の「電波利用ホームページ」で「技術基準適合証明等を受けた機器の検索」で
「登録証明機関による工事設計認証に関する詳細情報」をまとめました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線設備の変更申請(届出)(その3)

2018-08-16 17:34:53 | アマチュア無線
昨日、無線機増設の申請を“電子申請・届出システムLite”を使って行っている時にトラブルが発生しました。

今日“近畿総合通信局無線通信部企画調整課”に問い合わせてみました。
初期パスワードから変更した新パスワードの入力間違いではないかということでした。
あまりログインに失敗するとロックされてしまうので面倒なことに成るそうです、
「新しくユーザIDとパスワードの再発行を申請してください」ということでした。

最後にもう一度初期パスワードの変更をしてみようと試みました。
途中文字をキーボードから入力していると、
ワイヤレスキーボードの“Battery”ランプが点減していました、昨日も確か点減していたようでした。

キーボードとマウスの電池を交換して再度初期パスワードの変更を行ってみました。
何と初期パスワードが通るではありませんか、どうもパスワードが変更されていなかったようです。
昨日は確かに“変更完了”の文字があったように思いますが、勘違いのようです。

初期パスワードの変更を済ませ、トップ画面の「申請・届出」から電子申請を行いました。
簡単に「変更・届出」の申請をすることが出来ました、
申請途中の備考欄に「免許証に変更が無いため免許証不要です。」と書き込みました。



これで受理されれば、いつでも運用出来ると思います。

簡単なミスだったのでホッとしました、注意しないといけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする