CQ誌4月号の感想の続きです。
今月の「アマチュア無線で世界を巡る」は英国です。

知っているようで知らなかった事が書かれていてとても興味深いです。
アマチュア無線ではイギリスは少し特殊?なんでしょうか、
私たちがイギリスと呼んでいる所に7つのエンティティーがあるようです。

イギリスと単に呼んでいますが、大英帝国の名残がまだまだ残っているようです。
紙面をもう少し増やし、多くの情報を掲載して欲しいです。
次に「アワード収集を楽しもう!」です。

“岡山県31交信賞”となりの県に関するアワードであまり難しくなさそうです、
そして面白そうな特記が考えられそうです。
チャレンジしてみようかなと思います。
今月号のトッピクスにあった“新元号アワード発行のお知らせ”
先日、次の元号が「令和」と発表されたのを受けて“新元号 令和 アワード”となりました。
アワード規約は5月号に発表されるようで、初めてアワードに挑戦してみようと思います。
“VE2/UT3UA VE2IM カナダ・ゾーン2 ローバンド運用記”のように

最近海外での運用記が掲載されるようになりました、
一度海外から日本のアマチュア無線を覗いてみたいような気がします。
今月の「アマチュア無線で世界を巡る」は英国です。

知っているようで知らなかった事が書かれていてとても興味深いです。
アマチュア無線ではイギリスは少し特殊?なんでしょうか、
私たちがイギリスと呼んでいる所に7つのエンティティーがあるようです。

イギリスと単に呼んでいますが、大英帝国の名残がまだまだ残っているようです。
紙面をもう少し増やし、多くの情報を掲載して欲しいです。
次に「アワード収集を楽しもう!」です。

“岡山県31交信賞”となりの県に関するアワードであまり難しくなさそうです、
そして面白そうな特記が考えられそうです。
チャレンジしてみようかなと思います。
今月号のトッピクスにあった“新元号アワード発行のお知らせ”
先日、次の元号が「令和」と発表されたのを受けて“新元号 令和 アワード”となりました。
アワード規約は5月号に発表されるようで、初めてアワードに挑戦してみようと思います。
“VE2/UT3UA VE2IM カナダ・ゾーン2 ローバンド運用記”のように

最近海外での運用記が掲載されるようになりました、
一度海外から日本のアマチュア無線を覗いてみたいような気がします。