午前中は用事が出来たので外出。
午後やっとゆっくりとIC-705がいじれました。
この度入手したIC-705は第二ロットだろうと思います、
第一ロットと第二ロット少し違うと言う噂がありますが、どうなんでしょう?
IC-705の箱の中身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dd/cedef3249e9bebb80ca7c135d738b34b.jpg)
まず液晶画面の保護を行います、
外出から帰る途中ダイソーにより液晶保護フィルムを購入しました。
今は汎用のフィルムがほとんど無くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/e18a998493f7d77307104611afc34296.jpg)
8インチ(176✕100㎜)のフリーカット用を購入しました。
昼食後最初に液晶画面の寸法を測ります、
液晶画面測定寸法は(55✕95㎜)です。
うまくカットして、貼り付けるのは難しいですね。
少し気泡が残りましたが、電源を入れれば問題なしです。
電源は“DPS500”を同時購入しました、思っていたより大きかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/53/453f0ccc2d977da194aa6f2d9da0f18a.jpg)
電源取り出し端子がむき出しなので改良したいと思います、最低でもコネクターを付けたいと思います。
電源とアンテナを繋ぎ、power on 、操作もIC-7300と同じでマニュアル無しでも操作できます。
受信音も意外と良いです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/b81337bde9eeaf4c0a437294f4edaa70.jpg)
これ面白いです。
今日の天気
午後やっとゆっくりとIC-705がいじれました。
この度入手したIC-705は第二ロットだろうと思います、
第一ロットと第二ロット少し違うと言う噂がありますが、どうなんでしょう?
IC-705の箱の中身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dd/cedef3249e9bebb80ca7c135d738b34b.jpg)
まず液晶画面の保護を行います、
外出から帰る途中ダイソーにより液晶保護フィルムを購入しました。
今は汎用のフィルムがほとんど無くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/e18a998493f7d77307104611afc34296.jpg)
8インチ(176✕100㎜)のフリーカット用を購入しました。
昼食後最初に液晶画面の寸法を測ります、
液晶画面測定寸法は(55✕95㎜)です。
うまくカットして、貼り付けるのは難しいですね。
少し気泡が残りましたが、電源を入れれば問題なしです。
電源は“DPS500”を同時購入しました、思っていたより大きかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/53/453f0ccc2d977da194aa6f2d9da0f18a.jpg)
電源取り出し端子がむき出しなので改良したいと思います、最低でもコネクターを付けたいと思います。
電源とアンテナを繋ぎ、power on 、操作もIC-7300と同じでマニュアル無しでも操作できます。
受信音も意外と良いです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/b81337bde9eeaf4c0a437294f4edaa70.jpg)
これ面白いです。
今日の天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/606a8fce3caabad688b50334bf5a0551.jpg)