FBNews11月15日号が配信されています、15日が日曜日のため16日の配信のようです。
私は少し遅れて今日19日にアクセスしました。

この号で興味があるのは、
・JH0CJH・JA1CTV 川内徹さんの「その37 IC-705移動運用時のひと工夫について」
・「第9回 ラズパイ4Bでdmonitorを楽しみましょう!」
・「アイコム無線機用外部キーパッドの製作」
です。どれもIC-705関連です。
これらを主に読んでいきたいと思います。

まずは「その37 IC-705移動運用時のひと工夫について」です。
ここで使われているハクバのソフトケースは私も使っています、
“中仕切り”が液晶の保護材となり、専用ケースのようです。
私は分かりやすいようにオレンジ色です、この色すぐ場所が分かります。

黒いベルトとバックルでIC-705本体のキャリーハンドルとして使っておられるようです、
圧着端子と真鍮線でうまくガイドが作られています。
IC-705本体が少し持ちにくいので、これは使いやすそうです。
参考にさせていただこうと思います。
今日の天気
私は少し遅れて今日19日にアクセスしました。

この号で興味があるのは、
・JH0CJH・JA1CTV 川内徹さんの「その37 IC-705移動運用時のひと工夫について」
・「第9回 ラズパイ4Bでdmonitorを楽しみましょう!」
・「アイコム無線機用外部キーパッドの製作」
です。どれもIC-705関連です。
これらを主に読んでいきたいと思います。

まずは「その37 IC-705移動運用時のひと工夫について」です。
ここで使われているハクバのソフトケースは私も使っています、
“中仕切り”が液晶の保護材となり、専用ケースのようです。
私は分かりやすいようにオレンジ色です、この色すぐ場所が分かります。

黒いベルトとバックルでIC-705本体のキャリーハンドルとして使っておられるようです、
圧着端子と真鍮線でうまくガイドが作られています。
IC-705本体が少し持ちにくいので、これは使いやすそうです。
参考にさせていただこうと思います。
今日の天気
