INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

モールス符号の覚え方(その4)

2018-02-25 21:53:39 | CW
モールスの受信練習をしているとモチベーションが下がってしまうことを先日書きました。
それから何か変化を付ける方法は無いかと考えています。
交信するのも上達のひとつですと言った内容のコメントをいただきました。
ありがとうございます。

昔電信級を取得したころはCWのスピードのゆっくりした交信も聞くことがありましたが、
CWをワッチしてみると皆さん速いです、さすがに無理だと思います。
受信練習ばかりではなく、
符号確認のためにCW解読器に発信してみるのも気分転換になると思います。

午前中、出かけている時にふと“シュガートング”と“コルクコースター”で
パドルを作っておられるブログを拝見したような気がしました、
さっそくダイソーに寄り2点を買って帰りました。
早速ネットで“アマチュア無線 シュガートング コースター パドル”で検索してみると
JO3GBOさんのブログにありました、参考にさせていただこうと思います。

古い荷物を整理した時にCW解読器があったのを思い出し早速探し出しました。



タスコのテレリーダCW-500です、使った記憶が全くありません。
CW練習のために購入してそのままだったのだと思います。
取扱説明書がありませんので、電源が入るのを確認してから使い方を探らないといけません。

当分楽しめそうな気がします、そしてモチベーションも上がると思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実践あるのみ (春日 鳥夫)
2018-02-26 21:31:01
HFのCWバンドの上の方で 、1分間に 25字から30字ぐらいのスピードで CQを出されたら いかがでしょうか。

プロではなく アマチュア無線です。
決して 恥ではありません。

世界中に ゆっくりCWが好きな人が たくさんいます。

やはり、実際の交信が一番いいトレーニングになります。
返信する
re 実践あるのみ (INB)
2018-02-27 20:29:36
春日 鳥夫さんコメントありがとうございます。
そうですね、
少し送信練習をして、HFのCWバンドの上の方でCQを出してみようと思います。

アマチュア無線ですから!
返信する

コメントを投稿