先日来より家庭菜園の作業を始めました。
昨日やっとじゃがいも用の畝が出来ました。
今日の午後じゃがいもを植えました、
品種はメークイン・キタアカリ・インカのめざめの3種類です、
インカのめざめは昨年収穫した残りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/16/8e695cf89a7783d9e904a8113529b6e3.jpg)
肥料は畝を作るときに元肥として油粕と化成肥料を入れています、
そして昨年よりじゃがいも専用の一発肥料を使っています。
一発肥料は手間いらずでとても助かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/9dc62977c3c3abdc60b6100ef40a5fec.jpg)
じゃがいもを植えた隣の畝には、サラダ用のサニーレタスやわさび菜などの種を蒔きました。
今、食べているサラダ用の野菜が終わる頃に大きくなって予定です。
隣の畝は明日友人がじゃがいもを植えに来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ce/1c0a7f12ab3da041454b68b53e9fc7bd.jpg)
今日はあまり野良仕事をしませんでしたが、
18日から3日間急に野良仕事を行ったのでとても疲れました。
明日はゆっくりと休む予定です。
HAMworld5月号やCQ誌4月号を読もうかな。
昨日やっとじゃがいも用の畝が出来ました。
今日の午後じゃがいもを植えました、
品種はメークイン・キタアカリ・インカのめざめの3種類です、
インカのめざめは昨年収穫した残りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/16/8e695cf89a7783d9e904a8113529b6e3.jpg)
肥料は畝を作るときに元肥として油粕と化成肥料を入れています、
そして昨年よりじゃがいも専用の一発肥料を使っています。
一発肥料は手間いらずでとても助かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/9dc62977c3c3abdc60b6100ef40a5fec.jpg)
じゃがいもを植えた隣の畝には、サラダ用のサニーレタスやわさび菜などの種を蒔きました。
今、食べているサラダ用の野菜が終わる頃に大きくなって予定です。
隣の畝は明日友人がじゃがいもを植えに来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ce/1c0a7f12ab3da041454b68b53e9fc7bd.jpg)
今日はあまり野良仕事をしませんでしたが、
18日から3日間急に野良仕事を行ったのでとても疲れました。
明日はゆっくりと休む予定です。
HAMworld5月号やCQ誌4月号を読もうかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます