去年の夏に、アイホンを捨ててアンドロイドスマホに替えたと
書いた。
この多機能携帯電話の他に、ネクサス7と言うタブレット端末
を持っているのだけれど、どちらもアンドロイドOS端末で、
電話とキャリアメールが出来るかできないか、画面が大きいか
小さいかの差しかなく、両方持って歩くことの意義がなかなか
見つからない。
なにしろ画面が小さい事を除いて後はスマートフォンで間に合
ってしまうしそれ以上(電話機能とか)なのだから仕方が無い。
入っているアプリケーションも結局同じものを入れるし、タブ
レット端末は寝床で動画やテレビを見たり、本を読んだりする
位のものになってしまった。
地図なども大きい方が見やすいのだけれど、元々地図が無くと
も目的地にたどり着く職業だった為かあまり必要ない。
ネクサス7も画像のスマートフォン”アルバーノ”も、磁気セン
サー搭載の(自分の向いている方向が分る)素晴らしい地図機
能なのだが外で使ったためしがない。
ゲームはやらない、カメラ要らない、音楽はMD、地図は先の
通り、ネットは会社や家にあるパソコンで済ませたほうが楽で
早い。
だけれど携帯電話が普及して以来、いつでも持っていて出ない
と怒られると言う変な習慣が出来てしまったし(出たくなけれ
ば出なくていいし、急用なら何度でも掛けてくるだろうから私
は出ないけれど)携帯電話は持って歩いている。
しかもこういう風にタブレット端末をケースに収めてしまうと
さらに邪魔くさくなって、余計に持って歩かなくなるので、裸
で使うのが正しいのだろうが外でこんなの扱っていたら必ず落
下させて壊すのは目に見えているしその姿はあまり格好の良い
ものではない。
結局はタブレットは寝床パソコン・・・は今使っている富士通
か・・・寝床パソコンより手軽な簡易端末といった所になって
いる。
公衆Wi-fiの整備の悪さとポケットWi-fiルータを持
って歩いても結局使いたいところで元の電波が飛んでいないと
言う(最近”また”携帯電話を売り出そうとしているソフトバン
クの電波を間借りしてエリア拡大を図っているE社だけど)何
とも使い物にならないものなので、スマートフォンの方に軍配
が上がることになるのだけれど。
そしてそのスマートフォンで何かするのかといえばラジオ代わ
りか計算機にしか使っておらず、一日ポケットの中で静かにし
ていることのほうが多い。
画像はロシアの「マヤーク」と言うラジオ局のストリーミング
放送の(放送局が提供している)アプリケーションでそのラジ
オを聞いているところ。
マヤークはどんどんFM放送に移行してしまっているけれど、
こうやって配信してくれるのでほぼリアルタイムに聴くことが
出来る。
まあ、便利だけれど色々ゴチャゴチャしていてとてもスマート
とは思えない(電源を切ると板チョコの様でスマートなのかも
しれないが)こういう物よりやっぱりフィーチャーホンという
のかいわゆるガラケーでいいやと思ってしまうのだけれども。