ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

あヴねえ!

2012-09-09 23:48:11 | ブログ

0909

なにげにリンゴの会社の携帯電話のテクニカルデータを見ていたら、

右上に「Buy iPhone」というボタンが。

ポチッとな、してみると選べと出てくる。

16GBで15567.77円送料無料ですよ奥さん!

但しキャリアを「AT&T」「Sprint」「verizon」から選ばないといけない。

そんな会社日本にないわ、ダメじゃん、・・・・んぁ?

よく見ると「Or get iPhone unlocked and contract-free」いわゆる

「SIMフリー」じゃん、あるんじゃん。(当たり前)

でもこちらはお高い、50771.27円。

auでまともに買ったら(au版を)そんなもんだから高くもないかな。

アップルケア+にも入れるようだから、製品番号が登録されていれば

日本のリンゴのお店でも断りきれないかもしれない。(国選択がある)

どうなるんだろうとカートに放り込んで進んでみる。

IDとパスワード入れたらちゃんと登録情報が出て送り先書けと出てき

たから買えるんだろう。

(そっから向こうがケチつけてくるかどうかは分からない)

巷で流通している値段よりはるかに安い正規の価格で買えるのならば

と思わずポチりそうになって、慌ててカラにした。

支払いはカード決済だし、ローマ字が書ければ(住所の)買えてしまうと

いう事か。

ヤバイやばい、買い物はやめることにしたんだもの。

でもどうなるのかついついやってみたくなってしまうなコレは。

そのままスンナリ買えてしまったら話しのネタにはもってこいなんだけど。

いかんいかん、自制自制。

(ちなみにGSM用とありますがWCDMAでも使えるようです)

#追記

これをご覧になってアップルから直接購入しようとお考えの方へ。

問い合わせたところ、アップルからはそのまま日本に送っては貰えません。

配送代行サービス(クロネコとか日通)で送って貰う必要があります。

送料、手数料と関税が別にかかりますのでその分を価格にプラスする必要

があります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盤嶽の一生 | トップ | カスタム電卓 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~。 (electronicsaholic)
2012-09-10 01:53:03
うん、危険な香りがします。
これは特に最近の日本のキャリアでもありがちなので、危険です。
僕は2年前くらいに、「なに?フリーで3G回線が使える?」と、変にひっかかって、Amazon Kindleを、海外から購入しちまいましたよ。
まあ、実際には、eInkなんで、表示の遅延があるのですが、フリー(課金なし)で3Gというのが、ステキなので、いまだに持ってます。

ま、そのうちジョブズ本あたり原著で買ってみるかなと思ってたり。(ちなみに、海外の、例えばC言語の入門書が、日本の出版社で翻訳・出版されると、なぜかいきなり難しい本になったりします。いい例が、「Programming C Language」(Kernighan他著)という、超有名な本(はっきり言って入門書)です。原著の方が、すごく読みやすいです。(故・石田晴久教授には悪いですが)。電子版あればいいんですが。

支払い契約(例えば2年使うとか)の制約があるならどうとか、その間に本体の販売が禁止されているとか、めんどくさい縛りはありがちですけれど、それを超えたくらい(例えば2年支払いしても、今本体を売るのがもうかるとか)の条件(というか、もはや抜け道探し)があればいいのですが。

国内でも、契約合戦があるみたいですが、計画とか、見通しとかすると、どこが将来的に安くなるのかは(将来、契約者に対するキャンペーンがない限り)、予測しやすいかもしれませんね。ここぞEXCELの出番ですぞ。(キャッシュフロー計算には強いぞ)

うん、僕は、例えばauに乗り換えて、MNPとかインセンティブをもらうのが得か(いつぞやの広告だと、6万くらいという情報あり)、このままiPhoneのローンを払った方が楽か、多方面で検討してます。こういう時の、Excel頼みよ。(笑)
もちろん、飽きたiPhoneの(ヤフオクでの)販売価格予測も、立ててますぜ、旦那さま。(笑)
返信する
そうなんですよね。 (家主)
2012-09-10 02:38:37
国内でこれを使う分には問題ないと思うんですが、海外で国内仕様のいぽねでややこしい
怪しい設定をするより現地なりネットなりでSIMフリー買って、向こうでプリペイドSIM買った方が
簡単だと思うんです。
まあ、もっとも海外に行くことすらありえないんで、「正規のSIMフリーなんだぜ」って自慢する
事くらいしか用途はありませんけどね。
使っているキャリア(三台)は全てauですし、国内で使うのにこれまたややこしい設定がいるし(藁

買えるんだよ、という自慢話にしかならないような気がします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。