ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

ペンタックスQ その後

2013-12-02 03:05:28 | ブログ

Q

買わない宣言をしたにもかかわらず相変わらず安いコンデジを
買い続け、もうこれでお終いにしようと思って買った(正確に
は買ってもらった)ペンタックスQ

さてミラーレス一眼でもないこの小さな「レンズ交換の出来る
コンデジ」だが意外と面白い。
まず何といってもカメラだと分る形をしているにもかかわらず
本当に小さく、仔猫のように手のひらに乗る。
にもかかわらず、ちゃんとした両吊りのストラップが付いてく
るのだが、それこそハンドストラップでいいような物だが面白
いのでキチンと両吊りにして、事あるごとに首から提げて出か
けてみた。

会う人間がことごとく「それ」に目をやり「ちっせ!」と言い
「おもしれぇな」と言う。
レンズ二本セットなのでもう一本ズームレンズ、これも引き伸
ばしレンズのように小さいのだが、こちらは単焦点のレンズよ
りも幾らばかりか大きく、この豆カメラとのバランスが悪い。

よって、このカメラにはこの標準に近い約47mm相当のレン
ズを付け放しにする事にした。
余ったズームレンズももったいないし使えるのでカバンの中に
放り込んでおく事にした。

少しづつ設定しながら撮っているところだけれど、コンデジと
思えば十分な性能でこれはこれでいいだろうと言う感じである。
素晴らしいわけでもないが、悪くも無い、こんな物でいいだろ
うと言う時はこれで済んでしまう。
何より大きな身体に豆のようなカメラを提げて歩いてみるのが
われながら滑稽で面白いのだ。

公園へ行く。
鳥でも狙うのであろうか巨大なズームレンズに大きな一眼レフ
の方とすれ違う。
「どうだすごいだろう」と言うような目でこの豆カメラを見て
すれ違っていく。
おとといこちらはあなたとは撮るもの目をつけるものが違うの
だよ、「どうだすごいだろう」と言ってからかい返してやりた
いのはこっちの方なのである。
そういう所が面白い。
こちらはこちらでここはこれで済んでしまうのでこれでいいの
だ。
ただのコンデジだが一応マイクロだかナノだか一眼と謳ってい
るだけあって、色々細かな設定が出来たりして、弄くって遊ぶ
のにも良かろう。
が、一つだけいうとすれば、電池の持ちが非常に悪い。
あっという間にカラになるのでお出かけの時には予備が必要だ。

コンデジで「みな一緒」と電池が各社で互換があると書いたが
これに限って一緒じゃないので、また新たに予備電池を購入せ
ねばならない。
とは言えこれはこっちの都合なので、仕方がないのだが。
ペンタックスK-5が異常に電池の持ちがいいのだけれど、こ
れはどうしたことか何とも大飯喰らいなのだ。
GRDⅣですらちっとも減らないのに(こちらの方が電池が大
きいのもあるが)ちょっと面倒くさい。
充電器が付属してくるのは良いが逆にUSBで本体直接充電が
出来ないと言う何とも歯がゆいところである。

裏を見たら、”HOYA”とあった。
ああ、そんな頃のカメラなんだよな、と思ったが「そんな頃」
にこんな性能だったとは知らなかった。
正直店頭で触った限りバカにしていたところもあった。
しかしいざ興味がわいて使ってみると、なかなか使えるし、皆
が面白がる。
縦横比が標準で3:2の所を見ても、「やる気」のあるカメラ
を作ったんだろうなとも思うのだ。

バカにされるのが楽しいバカにしていたカメラである。
気に食わないけれど付き合ってみたら結構気の合う人がいるが、
それと同じような感じだ。
願わくば広角のズームじゃないレンズを発売していただきたい
が、それは「あったらいいな」で、私の標準である広角は、使
い慣れたのがいつもあるので、これはこれでいいのだろう。

 

あと、マクロを・・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニコンF6の結果 | トップ | JUPITER-8の試写結果 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。