ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

MXの「なぜ?」

2012-10-16 18:56:09 | ブログ

001

ペンタックスMFカメラの中で何でかしらないけれど「神」

にされているMX。

私は特に神なんて思わないと言う話。

まず大きさだけれどペンタックスは大昔から今の今でも

「小型軽量」に熱を上げているのだけれど(弊害もある)

Mシリーズは「これでもか」と当時の技術で小さくしたの

だろうけれど、実際そんな神掛かった小ささではないと

言うこと。

ここではむしろこっちの方が「神」のSPを基準にする。

ずらっと並べてみたけれど、まずデカいと言われている

KシリーズのK2、こいつは大きく見えるだけでSPとほぼ

一緒の大きさ。

元がSシリーズだから当たり前、KMなんてまんまSPだ

ものね。

で、SPの後ろにあるのがS3だけれど、SPより軍艦の

肩の部分が低いので小さく見えるが頭の高さはSPと変

わらない・・・つまり三つともさして変わらない。

MXはSPより幅で約5mm、頭の高さで7~10mm位小さ

いだけで、鬼のように小さいわけではない。(目測)

尤もSPがニコンFとかに比べて幅が狭いので小さいと

言えば小さいのだが、それなりだ。

(フジカSTシリーズはもっと狭いぞ)

持ってみて「小さいな」と思うくらいで、ちっこい巻上げ

レバーとか構えたときの手の余りとかの方が気になる。

シャッター幕のリボンの代わりに糸にしたり涙ぐましい

努力は認められるけれど、開けてみると時計のように

中身がミッチリと言うこともない。

そして何より「 す ぐ 壊 れ る 」。

私の(形が)前期型のも実は3個イチでやっとまともに

動くようになったお疲れさんなのだ。

こんなカメラがなぜ「神」なのか私には解せぬ。

神にするならSPか、スーパーAくらいだろう。

LXも高いだけで中身も外装もヤワヤワだし、ペンタ

の神はMXではないのではないのかと。

コレクションでオナニー用ならMXはいいかもしれない

けれど、使う分にはちょっと小さいだけで他を犠牲に

しすぎていて、Sシリーズの方が数も売れただけに壊

れても次がいくらでもあるし、(ニコンF3もそう)たくさ

ん作られて中身がどんどん改良されていっていて枯れ

ているので安心して使える。

人気機種なのと簡単な構造なので未だに修理してく

れる物好きな業者さんもいるのだ。

MXも修理業者はいるけれど、かなり嫌な顔される。

紐 のシャッター幕は何ともならなかったんじゃなか

ったっけか。

嫌いじゃないけれど「神」じゃないとおもうぞ?・・MX。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロニカRF645 | トップ | 対応いいぞ リコーさん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあ、デジタル全盛で、大抵の場合フィルムすら凌... (electronicsaholic)
2012-10-20 22:03:41
小型化の概念を打ち破られましたからね。
フィルムがないだけで、これだけ自由なデザインができるようになったし。
(それでも、フィルムカメラを意識したデザインのカメラが出るのは、高齢者対応?)

かつて米谷氏は(以下略
返信する
こんにちは。 (家主)
2012-10-20 22:22:23
高齢者対応!  なるほど!  X-100 を見て、ライカじゃなくてキャノネットQLみたい、
と思ったのはあながち間違いじゃなかったのか(笑

まあ、過去の遺物ですけれど、何かやっぱり「ある程度の大きさ」みたいなのも欲しいかな
なんて思ったのです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。