じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

緊急!仕立て上がり品放出!未着用正絹襦袢1万円8点、大島紬などなど~

2017-11-16 18:18:31 | 織の帯
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
1位で安心してましたら2位の方と僅差になってきました!
気を抜いたらあっという間にひっくり返る数字です。
どうぞ クリックお願いいたします。
職場で1ポチ、おうちで1ポチ、携帯で1ポチ~~
同じパソコンからは1日1ポイントしかカウントされませんが
環境が変わるとカウントされますので。
よろしく よろしくお願いいたしますm(__)m
 
 
上にも書きましたけど ランキングが1位だと安心してましたら
実は合計では 結構追いつかれていることが判明。
同じパソコンからは1日1カウントしかされませんが
パソコン、タブレット、携帯。それぞれ1カウントになりますので
複数の環境を使ってる方は あっちからも こっちからもクリックお願いいたします!

 
突然ですが
仕立て上がり品を一挙に放出いたします。
お襦袢8点 大島などの紬・小紋15点 名古屋帯2点。
すべてしつけ付きの未着用品。同じ寸法です。
(1点のみ 別寸法の城大島があります)
整理しきれていないので
今日のところは お襦袢8点と
関絹織物の大島紬や かわいいビーグル犬の大島紬。米流などご紹介します。
まずは ざっくりと全体像のみ。
通販のほうには 柄などの部分もアップしていきます。
お襦袢は1万円均一。すべて袖無双で 柄半襟付きのものも。
その他は 小紋2万円~ 本場大島紬10万~
などなど 詳細は明日改めて。
仕立て上がり品は 通販でもお求めいただけるよう明日にはアップいたしますが
気になるものがありましたら ご連絡ください。

寸法は 着物寸法で
身丈 背から4尺1寸
裄  1尺6寸
袖丈 1尺3寸
前幅  6寸2
後幅  7寸5
妻下  2尺
繰越   5分
襦袢丈 3尺2寸

裄直しのみの場合 1点1万円(税込み10800円)にて承ります。
それ以外のお直しはご相談ください。

まずは 関絹織物のカッコいい本場大島紬。
関さんならではの しっとり吸い付くような風合いです。

紫の八掛も効いてますね。15万です。


変わり市松の本場大島紬 10万円


なんと!ビーグル犬を織り出した本場大島紬 15万


米琉。15万

 

 


襦袢2 ピンクぼかし 水仙みたいな花の地紋


襦袢3 矢絣地紋 ピンクのぼかし


襦袢4 薄緑 糸車と桜


襦袢5 花籠に絞り


襦袢6 薄緑 花籠に絞り 半襟付き


襦袢7 薄グレー 四季の花と鶴 半襟付き


襦袢8 金茶ムジナ菊 半襟付き。

別寸法の特別品。バブルの頃に250万で売られていた白大島に絞りを施した訪問着です・
大島の生地は絞るの難しいのです・・・




こちらは 寸法 身丈 4尺1寸5
     裄 1尺7寸5
     前幅 6寸1
     後幅 7寸7
  お値段・お直しご相談。

 
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)
次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
やまとなでしこローン

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿