じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

銀座結びでお出掛けしたくなる捨松さんの八寸帯!

2018-07-05 16:36:59 | 織の帯
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
3日連続の1位にちょっとドキドキしています。
いつまで続く~~~?
他力本願ですが 皆様のお力添えが頼りです。
よろしくお願いいたしますm(__)m
 
梅雨明けしてからの方が雨が多いような・・・
避難勧告の出てしまった神戸界隈の方、どうか被害が出ませんように。
土曜は七夕です。
願いが叶いますように。

8日は立川先生の着付け教室。
夏着物の着姿を素敵にしてくれる帯結び、銀座結びと半幅帯の講習会です。
13時半からの回にまだ空があります!
詳しくは こちら からどうぞー

夏以外でも お洒落度アップの銀座結び。
いつものお太鼓にちょっと飽きた時や 小粋な雰囲気にしたい時、など
簡単に雰囲気を変えることができます。
お太鼓の名古屋結びが出来る方なら大丈夫!
帯は 名古屋帯です。
全通柄だと柄出しが楽です。

例えば 捨松さんのこんな帯たち。


ピンク地の フランス小花。

 
グレー地の ベンガル花文。


生成り地の テキスタイル段文。

辛子色地の インカ裂。
小柄の連続模様なので どこが出ても安心です。

夏帯もちょっとだけ追加入荷しましたので

夏のワルツ。


蝶と波。
 

市松蝶。
どれも 涼やかにかろやかに。
夏の着物は美しいですね。



 

最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
やまとなでしこローン

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿