じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

なんか1枚羽織っとこうか。羽織を楽しむ季節がやってきます。(紫根on紫根コーデも)

2018-09-27 11:16:50 | 羽織・コート
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
上のボタンをクリック! あなたのクリックが、励みになります。
今日も1ポチ!! よろしくお願いします。
 

今朝はいきなり寒いほどでしたね
犬も猫も布団の中に潜り込んできます。
犬猫の体温がぬくくて ついつい起きたくなくなってしまいます。

お出かけの時には自然と羽織ものが欲しくなる気温ですね。
道行や道中着に羽織、羽織るものはいろいろありますけど
楽しいのはやっぱり羽織。
じざいやは 羽織推しです。

羽織にもいろいろありますが 
無地っぽいのや小柄で カーディガン的に使いまわすものや
キメたい時のジャケット的なコーディネイトの肝になるものなど。

羽織のご相談もたくさん頂きます。
はじめての羽織で まだご自分の目指すところ?がはっきりしていない方には
あまり柄のない 汎用性のある単衣の羽織をお勧めしています。
着物や帯との相性をあまり気にしなくても良くて
長い季節着られるもの。
今の季節なら単衣の羽織で十分ですし 寒くなればショールなどを足せばよいです。
とび柄の小紋や紬、そして江戸小紋などでお仕立てします。
羽織に向く生地と向かない生地がありますので
お気軽にご相談ください。

サイトの方にも 羽織特集つくりました。 こちらをご覧ください。


紫根染の士乎路紬に山崎世紀さんの紫根染の帯、広瀬さんの江戸小紋を羽織りにして。
今なら チャーミングセールで江戸小紋も半額ですから羽織にしても惜しくない!

山崎さんの紫根染の帯は こちら
広瀬さんの江戸小紋はこちら 


最後までお読み頂きありがとうございます。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ ← このボタンをクリックして下さい。

着物屋さんのブログの集まった、ランキングページへ飛びます。

ただいま、じざいや一位継続中! 

ランキングページから、またこのブログに戻ってきてくれるとポイントが入ります。

応援クリック、よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村

 
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
やまとなでしこローン

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿