
「学校に行きたくない」と子供が言ったとき
「学校に行きたくない」と子供が行ったとき親ができること」石井志昴(いしいしこう)著をよ...

「トリシティ125」(5)買っちゃて一年
「トリシティ125」を買っちゃて一年が経った。2000㌔弱走りましたね。 3輪のトリシティを買った理由は、今までにな...

自転車が歩道を走っていいって知っていましたか?
自転車が歩道を走っていいって知ってた?先日、電動アシスト付き自転車を譲り受けた。孫と一緒に自転車で走りたいと思っていたので喜んでいただいた。10...

「子どもの将来は『寝室』で決まる」ってどういうこと?
「子どもの将来は『寝室』で決まる」篠田有子著 を読んでみた。 著者は1984年から20年余り、日本の家族がどう寝ているか、5000件以上のデータを分析したそうである。要するに幼児...

さようなら冷蔵庫
一度に電気を使い過ぎて大本のブレーカーが落ちた。36度の外から帰ってきてあちこちエアコンを入れて、お湯を沸かす。ガタン。すべてが消える。即座にブレーカーを戻して、様子を見た。 ...

「鷹祭SUMMER BOOST」熱!暑!
以前は、「鷹の祭典」と言っていたソフトバンクホークスの「鷹祭SUMMER BOOST」(たかさいサマーブースト...

「無料塾」って何?
「無料塾」と聞いてどのようなイメージを持っているだろうか。お金がない家庭で(有料)塾に行けない子供...

医学部、めざすの!!
「医学部」鳥集 徹(とりだまり とおる)著_2018/03 いい本を見つけた。 年を重ねるにつれ...

6月7月に見た映画・ドラマ (#ブータン #アストリッド #フォード)
『ブータン 山の教室』(アマゾンプライムにて) 幸せの国ブータンと言われるが、やはり、...

Amazon Music Unlimited 、申し込んでないぞ!
夕食を作るとき、アレクサに「音楽かけて」と頼むと、適当に音楽を流し続けてくれる。時々、「Amazon Music Unlimitedに登録すると月々540円...