~焼津のまちおこしは女性の一歩から~
女性の感性と発想を生かした事業を発信します♪
焼津商工会議所女性会
焼津商工会議所女性会会報誌 nadeshiko Vol.49 が発行されました!
nadeshiko49号は、令和3年度最後の発行となります。
そこで、令和2年度から令和3年度の2年間の活動と出来事を 振り返り掲載しました。
コロナ渦でなかなか思うように活動できないながらも、できる事から取り組む というスタンスで、振り返ればコロナ渦だからこそできたこともあり、女性会の活動は、より広がり続けています。
4年間会長として私達を支えてくださった清水会長からもお言葉を頂きました。
是非ご覧ください
4月より、また新しい委員会のメンバーで、女性会を盛り上げていきたいと思います。
これからも商工会議所女性会を宜しくお願い致します
焼津商工会議所女性会会報誌 nadeshiko Vol.48 が発行されました!!
nadeshikoVol.48では、前号につづき、焼津のいいお店をピックアップしてご紹介しています。
ヨガスタジオとヘルシーにこだわったカフェが併設した『ZENTRA YOGA』さん
ボリューム満点大満足の『お弁当の綿屋』さん
をご紹介しています。
また、新しくなった焼津市役所新庁舎も取材してきました。
※詳しくは別のブログ記事に掲載してあります。
是非ご覧ください
ヨガスタジオ「ZENTRA YOGA」で心も身体もリフレッシュ!
昭和通りにある ZENTRA YOGA(ゼントラヨガ)様
にお邪魔してきました。
ZENTRAYOGA(ゼントラヨガ)はカフェを併設したヨガスタジオです。
入口を入ると明るい陽射しが差し込む
居心地の良いカルマカフェがあります。
コーヒーは代表の東出シラール紀子さんのお父様がご担当
コーヒーにつかう豆はお父様が毎日自家焙煎
とても美味しくて大人気というのも納得です。
こちらのカフェはヨガをする生徒さんだけでなく
カフェのみの利用ももちろん大歓迎とのことです
奥に進むと床がピカピカに磨かれた広々としたヨガスタジオがあります
代表取締役の東出シラール紀子さんに今回色々とお話しを伺わせて頂きました。
紀子さんは静岡市のご出身ですがご両親のご実家が焼津ということもあり
小さい頃から遊びによくいらしてたそうです。
東京外語大学(優秀な名門大学のご出身!)文化人類学を専攻されていた在学中から
NGO団体の代表をされタイを中心に活動されていたそうです。
カナダ出身のご主人とはタイに在住されていたときに
ラオスでヨガをご縁に(ご主人がヨガの修行中)知り合われたとのこと。
素敵な出会いのお話しを聞かせて頂きました。
ご主人のマリオさんとヨガの活動の拠点を考えられたときに
ご実家があるということもあり焼津へ立ち寄られたところから
16年前にゼントラヨガがスタートしたそうです。
ご縁ですね
*****************************************************
昭和通りのゼントラヨガのスタジオとカフェは7年前にオープンされたそうです。
ZENTORA YOGAの「ゼントラ」の意味を皆様はご存じでしょうか?
今回、取材をご一緒した茶郷山いちさんが質問されたのですが
ZENTORA(ゼントラ)とはヨガの流派の一つだそうです。
元となるシヴァナンダヨガというヨガがあり
そこから派生したヨガの流派の名前ということなのですね。
シヴァナンダヨガが12のポーズを順次続けていくのに対して
ゼントラヨガは生徒さんに合わせてヨガのポーズを変えていくそうです。
*****************************************************
ZENTRAYOGAゼントラヨガではクラスが
小学生以上のお子様クラス
やさしいクラス
シニアクラス
そして本格的な
シヴァナンダヨガ
ゼントラヨガ
など色々とあります。
初心者さんが本格的なクラスからスタートしても大丈夫
先生が親切丁寧にご指導くださるとのことなので
安心して楽しく始められますね。
ヨガレッスンにはキルタンという歌うヨガもあり
シニアクラスではレッスンの後半はキルタンのレッスンになるそうです。
紀子先生が実際に演奏して歌ってくださいました。
キルタンは「ハルモニウム」というピアノやアコーディオンの
原型となった楽器で演奏するそうです。
心洗われる讃美歌のようなとても美しい音楽でした。
この音楽を聴きながら横になるだけでも心身ともにリラックスできそうです。
ZENTRA YOGAゼントラヨガでは本格的なヨガを学べるということで
今までに170名以上のヨガのインストラクター(先生)を輩出されて
公民館で教えていらっしゃる先生もゼントラヨガの卒業生
という方もいらっしゃるそうです。
カフェ「カルマカフェ」はインドの言葉で
カルマ=行動の結果
という考え方を表しています。
カルマカフェはヨガで心身元気になった人たちの
素敵な連鎖をカフェでも繋げよう、という場所とのことです。
毎日食べるものが私たちの身体を作るという
ヨガやアーユルヴェーダの考えをもとに
カフェでは体が喜ぶものを素敵な気分で食べられる場所作りを
心がけていらっしゃるそうです。
カフェメニューはお野菜を中心に
スイーツも身体を冷やす白い砂糖などは一切使わずに
身体にも良く美味しいものを
ヨガのスタッフの方と楽しく作られているそうです。
現在はテイクアウトもできるとのこと。
ヘルシーで美味しいランチが手軽に会社や自宅でも
食べることができるなんて嬉しいです。
『今後は焼津らしさを取り入れたメニューも増えるかも?』
ということなのでさらに楽しみが増えそうですね。
********************************************************
自宅で行えるワンポイントレッスン
紀子先生からヨガの基本となる「呼吸法」
を教えて頂きました。
私たちは日常で肺の一部(上の方)のみを使い
浅い呼吸しているとのこと。
肺の下の方に溜まっている二酸化炭素を吐き出すような
深い呼吸をする「完全呼吸法」を教えて頂きました。
1)数を「1.2.3.4」と「4」まで数えながら
腹式呼吸で「お腹、胸、肩」へと息を吸っていきます。
2)肩まで息が溜まったら「1.2.3・・・8」と
「8」数える間、息を止めます。
初めは8まで息を止めるのが苦しいかもしれません。
( 試してみて感じたのですが・・・
一度に8まで数えて息を止めて苦しくならないように
無理せず1.2と様子をみて自分のペースで
練習をするほうがよいかもしれません。)
3)溜めていた息を「1.2.3・・・8」と
「8」まで数えながら少しずつ吐き出します。
吐き出すときもご自身のペースでご無理なく!
1)から3)の呼吸を2~3回ほど繰り返します。
お試しになるときは、くれぐれもご無理なく
ご自身の体調に合わせてくださいね。
この完全呼吸法を行う時間帯ですが先生のおすすめは
「夜眠る前」とのことです。
お布団に横になって呼吸に集中することで
何も考えず頭の中が無になり
リラックスが深まりよく眠れるそうです。
********************************************************
最後に東出シラール紀子先生から
『コロナ禍ということも含めて自分の身体と心の健康は
自分でケアしていく時代になっていると思います。
ヨガを通して良い呼吸をして日常のストレスから
自分を解放することで心身が元気になることを
体験してほしいです!』
とメッセージを頂きました。
ZENTRA YOGAゼントラヨガでは初回無料体験もあるそうです。
コロナ禍で硬くなった心と身体のリフレッシュに
ヨガ体験したくなりました。
予約お問合せはリンク先へお願いいたします。
巻田ふとん店【お弁当の綿屋】ボリューム満点、大満足のお弁当!
焼津市役所、新庁舎より徒歩3分
昭和通り商店街のちょうど真ん中あたりにある
巻田ふとん店様がお弁当屋さんを始められました。
伺ったのはAM11:00過ぎ
その日のお弁当をまずは買って
店主の谷澤律子さんにお話をお聞きしている傍から
お客様がぞろぞろと・・・
たくさん並べられていたお弁当が
あれよあれよという間に売れていきます。
『ああ…先に買っておいて良かった~』
落ち着いたところで
お話をいろいろお聞きしました。
なぜお弁当屋さんを始められたのですか❓
母が一人で布団屋をやっていて、
昼間は家に誰もいなかったので何かあったら心配ですし、
一緒に何か出来ないかと考え、異業種コラボしてみました。
お布団屋さんでなぜお弁当?と思っていたのですが
そういうことだったのですね。
たしかに、お店に入ると優しそうなお母さまが
暖かくお声掛けくださいました!
ちなみに店名の由来は何ですか❓
子供のころから綿屋の子と言われていました。
昔は布団屋のことを綿屋と言っていたのでしょうね。
他からはよく、食べ物やの名前じゃないって言われました
たしかに~綿ってなかなか食べ物と結びつかないですね!
けどそのギャップというか意外性が興味をそそられますね。
さっそく本題のお弁当なのですが
こだわりや、おススメポイントはありますか❓
とにかく手作りにこだわっています。
冷凍物はなるべく使わないようにして、昔ながらのお惣菜を作っています。
お弁当のお米も焼津産で、地元の農家さんから直接仕入れています。
美味しいですよ~
谷澤さんのこだわり伝わります。
この並べられているお弁当には、ご飯がまだ盛られていないですよね。
注文して購入するとご飯を盛ってくださるお心遣い、嬉しいです。
お弁当だけど、あったかいご飯、やっぱり食べたいですもんね。
おススメのお弁当はどれですか❓
とくにおススメで売れているお弁当は、エビマヨ弁当とハンバーグ弁当です。
エビマヨ、とってもおいしそう!
なるとのフライも焼津らしいですね!
そしてハンバーグ!すごい大きくてビックリ
これは男の方や、常にお腹が空いている育ち盛りのお子様には嬉しいですよ~
そして何といっても、このコスパの良さ!
このボリュームで540円って嬉しい限りです。
そして私個人的に、いいなぁと思ったのは、お弁当だけでなく
おかずだけで買えたり、サラダや煮物、お漬物など
単品で買えるのもありがたいです。
お夕食の一品や、お昼にご飯はあるけど、おかずが無い…って時
結構あるんですよ。
そんな時、ちょっとお惣菜買えるのいいですよね。
あと、おむすびなども作っていただけるのですよね❓
はい。承っております。
お弁当もそうですが、前もってお電話いただければ
お待たせすることもなく、お渡しできます。
とくにお昼の時間帯のお弁当屋さんはバタバタしますし
こちらとしても、パパっと早く買って
お昼休みをゆっくり取りたいですから
やっぱりお電話してお願いしておくのがいいかもですね。
お買い物にはどういったお客様がお見えですか❓
とくにご近所様にはお世話になっております。
最近では、わざわざ遠方から来てくださる方もいらっしゃったり、
市役所や学校、デイサービスでもご利用頂くことがあります。
新庁舎も開庁したので、役所の方も口コミで来ていただいてます。
そう!口コミ!
私も女性会会員の方から『巻田ふとん店さんでお弁当売ってて…』って聞いて
そうなの⁈って最初は疑ってましたもん
口コミってすごいですよね。
谷澤さん、これからの目標などはありますか❓
まだまだ未熟者でやりたいことは沢山あるのですが、
なかなか思うようにはできません。
でもみなさまのお陰で何とかやってこれました。感謝の言葉だけです。
『ありがとうございます』
谷澤さんのこだわりや、優しさ、お人柄がうかがえるような手作りのお弁当。
さっそく帰ってからいただきます
メニューやご予約はリンク先へどうぞ。
焼津商工会議所女性会会報誌 nadeshiko Vol.47 が発行されました!!
nadeshiko Vol.47を発行しました。
今回は、焼津いいもの、いいとこ紹介!!
浜当目にある 『那閉神社』と『ごはんきっさ あたびーcafe』を取材してきました。
女性会会員のハンドメイドのお教室little lillyさんの活躍紹介も掲載してあります。
どうぞご覧ください。
知る人ぞ知るパワースポット!静かに焼津を見守る那閉神社。
焼津の鬼門の位置に鎮座する那閉神社(なへじんじゃ)。
昔から焼津の平和を見守ってくださるありがたい神社です。
知る人ぞ知るパワースポットに加え、
釣り人なら絶対欲しくなるオリジナルのお守りは、県外からもお守りを求めて来るほど!!
清らかで気持ちが落ち着く素敵な神社です。
ぜひ一度お越しください。
那閉神社
〒425-0012
静岡県焼津市浜当目3-12-13
焼津の浜当目にオープンした居心地のいいカフェ ごはんきっさあたびーcafe
今日は焼津の新しいcafeをご紹介します。
4月9日にオープンしたばかりの
ごはんきっさ あたびーcafe
焼津虚空蔵さんの登り口のすぐ手前にお店があります。
水色ののれんが目を引きます。
先ずこの『あたびー』って?!!
これは・・・
沖縄の方言で、"かえる” を意味する言葉なんだそうです。
「みんながいつでも帰ってこれる場所でありたい」
というオーナーさんの想いのこもった素敵なお店の名前でした。
建物はなんと・・・
築150年の古民家をリノベーションした
元々の空間を今に活かしてリノベーションされたそうで、
レトロ感満載の、懐かしいながらも新鮮な感じがする、とても居心地が良いお店でした。
メニューは、
オーナーさんが、沖縄が大好きということで、
沖縄やきそば、タコライス、シークワーサソーダと、
沖縄らしいメニューもあって、ちょっと異国な感じがしました。
ウーロン茶にジャスミンの香りを付けた沖縄では定番のお茶「さんぴん茶」も初体験でおいしかったです。
本日のごはん[チキンチリ]と[ちくわのしそ餃子]を頂きました。
店内は、ワークショップやワークスペースとしても活用できるようです。
浜当目は歩いてみると、意外な発見がありそうなとても良い所です。
海あり、山あり、景色は最高!!
時々散策してみてはいかがでしょうか。
そんな時に、ふっと気軽に立ち寄れる・・・
そんなcafeができたこと、とてもうれしく思います。
OPEN 11:00-18:00 (LO.17:30)
※ランチは14:00まで
定休 木曜日 (月1回日、月曜日)
焼津商工会議所女性会会報誌 nadeshiko Vol.46 が発行されました!!
焼津商工会議所女性会の会報誌
nadeshiko 46号が発行されました!!
前45号に続き、事業への取組みや、対策などについて
「鮪の御宿 石上」女将 石上副会長
「(株)安眞堂カメラ」の 中嶋さん
女性会会員であるお二人に、お話をお伺いしました。
また、「であいふれあい委員会」が、平成17年3月から活動してきた婚活事業についてのアンケートを実施しました。
そちらのアンケート結果もここに掲載しますので、ご覧ください。
焼津商工会議所女性会会報誌 nadeshiko Vol.45 が発行されました!!
今年1年はコロナでなかなか思うように行動できなかった1年でした。
そこで、コロナ渦での事業への取組みや対策など、
女性会でも活躍されているお二人に
インタビューさせていただきました。
また、であいふれあい委員会で行った新しい企画
『地域ふれあい活動』について
柴田委員長の想いもインタビューしましたので、どうぞご覧ください。
焼津商工会議所女性会会報誌 nadeshiko Vol.44 が発行されました!!
本年度は新型コロナウイルスの関係で、総会を始め 様々なイベントが中止になっています。
会員同士の交流もままならない状態ですが、
今期初のnadeshikoの発行ということで、
会長のご挨拶をはじめ、各新委員長に意気込みを一言ずつ頂きました。
より多くの方々にご覧いただき、
女性会の活動や想いを知っていただきたいと思います。
今年度も3回 nadeshikoを発行してく予定ですので、
楽しみにしていてください。
記事:鷹野
« 前ページ |