goo

広報委員会より

2年間このブログを担当してきました広報委員会鈴木です。

広報委員会5人のメンバーで、ブログとかわら版を担当してきました。少ない人数でしたがみんなで力を合わせ活動してきました。

女性会の行事を写真付きでブログに載せなくてはと思うと今までなんとなく行っていた行事もしっかり話を聞くようになりました

正直私は、ブログは初めての経験でしたので 女性会の行事を写真とともに文章をアップすることは大変でした 

しかし会長から「情報発信だけでなく、女性会の大切な記録として いつまでも残る素晴らしいブログです。」と褒めて頂いたことは励ましにもなり、とても嬉しかったです。

年度末という事で文章書いていますが女性会はまだまだ続きます。

これからも広報委員会では女性会の行事報告、情報をこのブログと会議所ニュース掲載のかわら版で発信していきますのでよろしくお願いいたします。

今月会議所ニュースに掲載しましたかわら版34号です。

                          広報委員長・鈴木麻理子

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回Salon deなでしこ開催

~座談会で語る“私の想う焼津の未来図”~

 

29年3月14日(火)19:00~ @アトレ焼津会議室   19名参加

 

 

春うらら、コートを脱ぎすてて歩きたくなるほどの暖かなお日和で、世の中はホワイトデー!

女性はウキウキしているそんな春宵に座談会を開催いたしました。

 

女性会や私たちの住む焼津をテーマにヒト、モノ、マチが煌く創生をみんなで考える機会を企画いたしました。

 

◆話し合うテーマ

 ≪テーマ1≫ 『これからの女性会に求めるもの』

 ≪テーマ2≫ 『わたしの想う焼津の未来図』

 

◆ワークショップの方法で意見交換

 A・B・Cの3グル―プに分かれ、各グループは6~7人で構成しました。

グループリーダーが進行し、テーマに添って自由に意見を出し合い、ポストイットに書き出していきました。

         ⇓

 グループの意見をまとめて書記が記入しグループリーダーが発表

         ⇓

 発表終了後、テーマ1のまとめをキラプロ委員長が発表

         ⇓

       テーマ2のまとめをキラプロ副委員長が発表

         ⇓

       総まとめをキラプロ委員長が発表

  

 

上記の様な方法でワークショップを開催し、意見に対しての着地点を設けないためそれぞれのグループは思い思いの活発な意見を出し合う事ができました。

         

≪テーマ1≫『これからの女性会に求めるもの』

・会員同士の、委員会同士の意見交換、交流の場を持ちたい

・他の団体との交流の場を設け女性会を外へアピールしたい

・会員の意見を尊重し、全体を巻き込んでいる今の女性会を存続

・焼津市に意見を提言できるようになりたい

・先輩方から後輩へアドバイスする子育てセミナーや人生のストーリーを聴くsalonを開催

・焼津検定、焼津歴史探訪、オータムフェスタ参加などを復活したい

 

≪休憩≫

   今回のSalonはキルフェボンの春限定のケーキとドリンクバーをしつらえて、

   バリスタコーヒー(松永小季さんより)と紅茶でホッと一息  

   女史たちは美味しいケーキと楽しい会話にみんなの笑顔が溢れていました

 

≪テーマ2≫『わたしの想う焼津の未来図』

・焼津駅前(通り)の活性化は焼津の街をPRする基盤となる

・若者の雇用が充実し、若者が生き生きと輝き、住みたいと思う町でありたい

・子供、老人、女性が元気に安心して住める町であってほしい

・荒まつり、港まつりなどイベントや魚の町をいかして焼津をPRする

・新名所発掘したり、歴史ある名所など上手にPRして誘客する

・ふるさと納税を活用してもっと焼津をPRする

   

 

≪総まとめ≫

・女性会始まって以来の座談会型ワークショップは大いに盛り上がりました。

・女性会の中で委員会の垣根を超えて交流し意見を交わし合いたいコト!

・お互いの経験や豊富な魅力を分かち合い伝えたいキモチ!

・女性会として他の団体と交流し意見や存在を発信したいコト!

・焼津が煌く町になる為に女性会はたくさんのアイデアを持っているコト!

 

今回は一女性会員としてみんな思い思いの闊達な前向きな素晴らしい意見を交わせた良い機会となりました。みなさまの女性会への愛と焼津への愛ををたくさん感じたワークショップでした。

そして何よりも女性会の仲間たちと築き上げてきた信頼、協力、絆を大切に守っていけば、その先に見えるものは 私たちの意見を必要としてくれる時期、人がやって来ると言うことです。

これからの女性会活動の指針になればと願っています。

 

 

◆御礼◆

煌きプロジェクト委員会の2年間の事業もこのサロンを持って終了致しました。27年度は日本の歳時記をテーマに日本の伝統文化を感じていただき、28年度は大人の○○をテーマに

大人女史ならではの愉しみを企画して参りました。

こうして、無事に終えることが出来たのも、偏に女性会の皆様のご協力の

賜物だと心から感謝申し上げます。

そしてたくさんの企画を一生懸命に笑顔でやり遂げてくれたキラプロの素晴らしい仲間たちのお陰で2年間の有終の美を飾る事ができました。

本当にありがとうございました。

この素晴らしいご縁は今もこれからも大切な宝物です。

 

                 煌きプロジェクト委員会・委員長・石上智子

 

今回のブログは煌きプロジェクト委員長石上様よりご報告いただきました。

丁寧に細かく報告いただき感謝です。2年間お疲れ様でした。 

 今回のサロンの最後には参加の煌プロ委員の皆様も前にでてご挨拶いただきました。

 

参加19名集合です。

 

               

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第24回であいふれあい交流会が開催されました

     カップル成立7組にスタッフも興奮!! 
               

 3月5日(日)快晴のもと、我が女性会主催の『第24回であいふれあい交流会』が開催されました。

司会お疲れ様

 

今回は、会場を焼津四川飯店&ガーデンズにすることにより、参加者が極力緊張しないよう、カジュアルの雰囲気を心掛けました。

 

そして、毎回必ず参加者アンケート上位にある【一人一人とじっくり話をしたい】の想いに応えたいと思ました。フリータイムに繋げるためには、相手に興味を持つことが一番大切それなら自己紹介の時間をたっぷり設けよう!と今までとは逆の発想で開催することに決まりました。とにかく、参加者の立場にたって、自分が参加者ならどうしたいか?を大切に、スタッフは企画に取り組んできました。

 

当日その想いが通じたのか、自己紹介タイムが始まって早々、どのテーブルも和気あいあいと楽しそうに会話が弾んでいました。いい感じ、いい感じ!

 自己紹介で興味を持ってもらったら、次は食事をしながらのフリータイム。

ここでは先ず、きっかけ作りにのスポンジを利用したくじ引きで、33のグループ分け。でも12時もとっくに過ぎているため、皆さんお食事に夢中。まあ仕方ないか・・・。ハートのスポンジくじ

皆さんのお腹が少し満たされた頃合いを見計らって、完全フリータイムに。

勇者それぞれが思い思いの異性に“Rock On!!”

大半が、じっくり腰を据えて1対1のトークを楽しんでいました。

これはもしかしたら・・・ スタッフの期待は高まるばかり。

 QPカードも、いままでの交流会と違い、皆さんスピーディーに記入して下さり、ここで思いがけずたっぷりの休憩時間がとれました。従来ならカップル発表を待つ緊張の時間なんですが、今回はお料理や飲み物を召し上がっている方もいらっしゃり、皆さん、自然体でこの場を楽しんでくれているんだと嬉しくなりました。それによって結果を待つ私達の緊張ていきました。

 いよいよカップル発表。

男性から女性へ風船のプレゼント

な、な、なんと  7組ものカップルが成立

スタッフ只々興奮   Congratulations ! 

今回はおせっかいおばさんの出番も少なく、会話を中心というより会話で進める交流会参加者の想いに寄り添えたではないかと感じています。

 

参加者・スタッフともに楽しくなければ結果には繋がらない。参加者が楽しければスタッフも楽しい参加者が出会いを楽しみ、それがご縁へと繋がることが、私達スタッフの大きな喜びです。

 次年度も今以上のやる気とパワーで活動してくれそうです。

どうぞ楽しみにしていて下さい。

 現であいふれあい委員挑戦の2年間有終の美で幕を下ろすことが出来ました。皆様のご協力と、最高のメンバーに感謝です!!                                     

                             <文:出会いふれあい委員長より>

委員長お疲れ様でした。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする