~焼津のまちおこしは女性の一歩から~
女性の感性と発想を生かした事業を発信します♪
焼津商工会議所女性会
第19回 であいふれあい交流会ご案内
今年も焼津商工会議所女性会をどうぞよろしくお願いいたします。
新年を迎え今年は結婚を・・とお考えになられている方も
いらっしゃるかな?と思います。
焼津商工会議所女性会では1年に1~2回ほど婚活を応援させて頂く
「であいふれあい交流会」という婚活パーティーを開催しています。
今年最初の開催をご案内させて頂きます。
日時: 2月15日(土)11時〜14時半
場所: 焼津グランドホテル
ある回での「であいふれあい交流会」の様子と
参加された方のアンケートを少しご披露します。
<であいふれあい交流会の様子>
1.グループに分かれて自己紹介
↓
2.第一印象で気になる相手の名前や番号を記入
↓
3.女性会の世話焼きおばさま達が橋渡しをしたり、自分で気になる方と交流します。
↓
4.色々と仕掛けをして、参加者同志がコミュニケーションを取りやすく演出します。
↓
うまく気が合えばカップル成立となり、それを発表する時もあります。
<参加された方から頂いたアンケートをご紹介>
Q&A(は男性のご回答
は女性のご回答です)
1.交流会に参加して全体の印象はどうですか?
婚活パーティーは数多くありますが、女性会主催のものが一番安心かつ信用できますので、今後もよろしくお願いします。
スタッフの方が間に入ってくれたので、話ができて良かったです。
一人一人と話をする時間が短く、十分に話をすることが出来なかった。
2.こちらでご用意したカードなどは活用できましたか?
自分を書いてくれた相手ともう少しゆっくり話がしたかったです。
カードを気になった人の封筒へ直接入れられると良いと思いました。
3.再度参加したいですか?
はい、年間2回は少なすぎます。
ぜひ参加したいです。
今回は以前にご参加頂いてご成婚の予定となられた方に
アンケートへご回答頂いております。
ご許可を頂きましたので掲載いたします。
☆参加動機
・商工会議所主催の会だった為、信頼できるものと思い参加しました。
☆参加しての感想
・一度の機会でたくさんの方とお会い出来て良かったと思います。
☆今後の参加者に対するアドバイス
⇒交流会中はこんな行動をした方が良い(例:積極的に異性に話しかけた方が良い等)
・私は主人と交流会の最中に話をすることはありませんでしたが
頂いたカードをきっかけに連絡を取るようになりました。
交流会の時間内で積極的に話しかけることが一番大事だと思いますが
それが難しければカードだけでも渡した方が良いと思います。
☆その他何かございましたら自由に記載してください
・こちらの交流会のお陰で無事に結婚することが出来ました、ありがとうございました。
よろしければ是非ご参加下さい。
詳しいことは商工会議所まで直接お問い合わせ下さい。
Kato