JAZZと煙草とオンザロック

独りコースに向かう車中で聴くポンタボックス♪ 気持ちが乗りすぎてトップにダフリばかり・・・。

ヘッドスピード測定器

2012年02月17日 14時28分58秒 | ゴルフ
PRGR(プロギア) マルチスピードテスター REDEYES POCKET
クリエーター情報なし
PRGR(プロギア)



  

私はデジカメ用三脚を使ってこのように使用しています。
仕様書を読むとマイクロ波レーダー方式と書いてあります。
ってアノ速度計測器の仕様と一緒じゃん^^;

まぁこれを使ってスピード違反取締をしているって訳ではないでしょうから
こっちの勝手な思い込みですね。

これを使って何をしようと思ったのかって?
先ず純粋に自分のヘッドスピードを知りたかったのがひとつ。
次にボール初速なるものも計れると聞いて使ってみたくなりました。

ヘッドスピードの表示は同じなんだけど、初速の表示はそれこそまちまちでした。
その謎についていろいろググってみると・・・
インパクト後の加速が足りないせいみたいです。
「藍ちゃん」のH/Sと変わらないのに僕の方が飛んでいないという事実。
ここいら辺に飛距離を伸ばすための鍵がありそうです。

4月までにはH/Sとともに初速アップを実現させたいっす。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿