![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/57/7dc5ea130a03e4e4616d1ed65b048af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/0b/0127c153828b0b758082e8da7a79dd16_s.jpg)
いつものことながらスタート前ってのは自分のことしか考えてませんねぇ。
いわゆる心ここに在らず状態とも言いますか。
どんなに回数を重ねていても毎回ウキウキしていますもんね。
そんな心理状態を見透かすようにここはスタートホールに行くまでさりげなく花が配置されています。
小さな花壇に季節の花が健気に咲いていると
「もう少し落ち着いてゴルフしようよ」
と花達に諭されている気分になります。
スコアが上がると嬉しくて益々のめり込んでいく。
今年の僕がまさにそうです。
コースの季節の移ろいを感じながら出来る幸せをもっと大事にしたいです。
46/41=87 16/15=31pat
三日前のスコアと同じでホッとしています。
来週のコンペに向けてギアを入れ替えようかな ^^;
練習の成果なのか何なのか?
クラブセッティングの変化とともに、50°のウェッジがピンに寄りだした事が大きいですね。
失敗の原因を検証しながら最善の道を探していく。
OBも出しますがそれに至る心理状態を分析するのが面白くてしょうがないっす。
早く自己ベストを更新したいよ~