![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/0960cc3293a3564f17b8409b8ee2222d.jpg)
三日続けて同じアングルですみませんm(_ _)m
今日は一転して雪が雨に変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9e/d8aaa2cbb2feb3b68d90cc86d25d07ba.jpg)
全国的に大混乱に苛まされた冬将軍の暴れっぷりでしたが、ここにきて一服状態です。
あとは融けてゆくのを待つだけっす。
月末にはグリーンに出れるかも^^;
自作PCですが、基本スペックは決まりつつあるのですが・・・
将来を見据えてノイズ対策を少々講じようかと思っています。
デジタルで進めていけば問題は少ないのでしょうが、音となるとアナログですもんねぇ。
PC内がそんなにノイズの嵐真っ只中とは思いませんでした。
ケースや電源ユニット、諸々ノイズを軽減出来るパーツで固めれるのか。
サウンドカードからDACを通すシステムが基本なのか。
悩みがどんどん加速していきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます