まだ温室もなく胡蝶蘭を一番日あたりのよい部屋で育てていた頃
ハワイ旅行へ行ったいとこのおみやげです。何種類かの蘭でしたが
このカトレアだけが生き残りいまだに私を楽しませてくれます。
原種どうしの交配のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/0417ad8290b4d1314af884902bc68394.jpg)
株全体はこんな風です。 もう10年以上になります。 バックが枯れこんできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
今年は暖かいですね~ まだカーポートにぶら下げてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/633611bf2802ccfa284fa708bab5390e.jpg)
こちらも原種の交配でよく似ていますがリップに黄色が見あたりません。
四国の華らんやにて購入しました。
「C bowringiana katayama×CIntermedia Delicata」ですぅ。
ハワイ旅行へ行ったいとこのおみやげです。何種類かの蘭でしたが
このカトレアだけが生き残りいまだに私を楽しませてくれます。
原種どうしの交配のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/0417ad8290b4d1314af884902bc68394.jpg)
株全体はこんな風です。 もう10年以上になります。 バックが枯れこんできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
今年は暖かいですね~ まだカーポートにぶら下げてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/633611bf2802ccfa284fa708bab5390e.jpg)
こちらも原種の交配でよく似ていますがリップに黄色が見あたりません。
四国の華らんやにて購入しました。
「C bowringiana katayama×CIntermedia Delicata」ですぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b4/763d5a17f29c5adac56dd47b572c2411.jpg)