蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

めずらしい蘭 メデューセ

2007-03-07 | 蘭 その他

 「Cirrhopetalum medusae」 シルホペタラム メデューセです。
これも蘭ですよ~。とっても珍しいそうです カタログにて求めました。
ギリシャ神話の魔物の名前から付けられたそうです。
いつもの白い戸の前ではさすがにこのヒゲが写らないので青い布を張って撮りました。


今までで最高5本!立ちました クリーム色の長いひげを伸ばしピンクの小さな点々
じい~っと見るとそれなりに可愛いんだけど 変な名前つけられたのね~



 先日来待ち望んでいたアザラシのマルちゃんにベビー誕生
 さっそく学校帰りのチビちゃんと いざ!水族館へ。。。

今日で10日目 想像よりおっきい!ママを追いかけてオッパイ飲むようすも見れました。


 「カミクラゲ」日本だけに住んでいる美しいクラゲです(平日で館内ゆっくりみれました)
髪の毛のように沢山の触手が伸びていることからこの名前が付けられたそうです。
メデューセに似てる~と思いパチリでした。


コメント (9)