Coel. dayana(pulverula )
セロジネ.ダイアナ(プルウェルラ)原種!
花はシックな花色で初夏に咲きます。
花を付ける花茎は70cmにも長く伸びて楽しませてくれます。
原種ダイアナの開花 Coel. dayana(pulverula )
長い花穂ですよ昨年ダイアナはこんな風に咲きましたコチラで
大型のセロジネで増えても置き場所に困るので新芽を欠く事にした。
大好きな花で購入時は結構お高かったと覚えてるが仕方ないわ
10本の新芽が出てるのを5本株元で切りとった。
シンビジュームの芽欠きを参考にしたがセロジネの芽欠きは初めてです。
来年は大きなバルブに育って何本もの花に恵まれたい(願)
取り除いた新芽5本
新芽だってこんなに大きいんだから株の様子は推して知るべしです。
外置きの多肉植物
この多肉は何年もこんな感じで軒下置きだが 北側なので寒いよね
今年はも外で過ごす予定!手の平より大きいのです エケベリアかな?
最近本屋さんに行くと大きな1個を鉢植えしてインテリアとして大切に飾ってあった
素敵と欲しそうに見る私です
家へ帰ると同種が庭にころがってて可哀想です今年の冬もこのままで大丈夫かな
小型の多肉は早々と屋内ですこの仔達も★になれば寂しい何とか置き場所考えてやらなくちゃ。