蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

好きですブルーカトレア(10月)Lnt.Wigleyi 'Orchid library' BM/JOGA

2022-10-11 | Lc レリオカトレア

 

Lnt(旧Lc).Wigleyi 'Orchid library' BM/JOGA

レリアンセ リグレイ'オーキッドライブラリー

好きですブルーカトレア

 

今日の温室から

私の小さな温室の右奥隅のブルーカトレアたち。

 

 

Gur(C). bowringiana coerulea

グアリアンセ(カトレア) ボウリンギアナ セルレア

9月の開花に続き今月も異鉢のボウリンギアナセルレアが咲いている同じく長い背丈なんだよ

 

入り口の棚多花性ピンク系カトレア今日も綺麗に咲いている

 

アケビとビワの葉ブログ友より戴きました。

アケビを食したのは人生2度目 ほのかな甘みを楽しんで美味しく食す 

ありがとうございました。

 

熟し柿大好き毎年ご近所さんが持参してくれる。

ヘタ部分を切り取ってスプーンでぱくぱく今年も美味しい! ありがとう。

 

🐹ハムスターらんらんちゃんはフルーツ女子です。

柿のちゅるちゅるもシャインマスカットも大好き 汚すのでチラシの上で食します。

 

寒い!暖房器具の点検を急がなくては。

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« カトレアの白い花 | トップ | 点花2種 カトレア&ブラッソ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (0101eiko)
2022-10-11 17:08:49
美しいカトレアですね。ムラサキ色大好きな色です。
返信する
わぉっ! (アナザン・スター)
2022-10-11 17:54:39
何時見ても、凄い蘭の数と種類ですね。
これから冬にかけて、ハウス内に納まりましたか。

木通、味は如何でしたか?
自然の甘さが好いのですが堪能できました??

枇杷葉の生葉は、漬けられたの。

寒い日もありますから、お大事になさってね。
返信する
Unknown (ゴロハナ)
2022-10-12 09:41:05
“ 好きですブルーカトレア
このフレーズが大好きで~ 
またも書いてしまいました。 ハイ!
返信する
0101eikoさん~ (ジュメ)
2022-10-12 16:49:35
こんにちは~♪
ご訪問ありがとうございます。
薄紫は心休まる美しい花色ですね。
私も大好きです。
返信する
アナザン・スターさん~ (ジュメ)
2022-10-12 16:56:09
こんにちは~♪
蘭の鉢の搬入は急がねばと思いつつ
この月は大切に過ごさねばならない日々が多くて
なかなかランをかまってやれず辛いのよ。
アケビは食すのに技のいる食物ですね~(笑)
ぷっぷした種は綺麗に洗ってどこぞに蒔いてみようとたくらんでいますよ。
枇杷葉はさっそくシップしました(^^)/
返信する
ゴロハナさん~ (ジュメ)
2022-10-12 16:59:22
ね・ね・好きですブルーカトレア
私の心からの想いです。
毎月少し変化のあるブルーカトレアが咲きます。
見て下さって嬉しいです。
返信する

Lc レリオカトレア」カテゴリの最新記事