葉の形から雪割草?
7号平鉢 小粒赤玉土
雪割草を栽培した事ないのですがじっと眺めてて確かこんな葉かなと想像⁉。
当たり?笑
アルバム探してて見つけたこの植物の一番古い画像
2019.08.29(撮る)
撮った目的は久し振りのアマガエルの来訪が嬉しくてでした。
昨年夏の双葉からぜんぜん成長が見られなかったが
この春になり現在の葉の形になりました。
開花は春のようですがこれから花咲きますか?
今、園芸店に行くと雪割草が展示してありますか?
実物見てみたいです。
・雪つながり・・・咲き始めました。
白雪芥子 シラユキゲシ
(スノーポピー) (Snow poppy)
4弁の白い花びらにギザギザハートの葉
清楚な花です。
地下茎でぐんぐん増えるので調子に乗って抜いてたらなんだか少なくなって慌ててます。
咲くならもう咲いているよ。
来年は咲くと思うよ。
実生だと3年目くらいから咲き始めるが。
シラユキゲシ。
わが家にもあったが・・・・。
鉢植を地面に直接置いていたところ、底穴から地下茎を伸ばして脱走し、とんでもないところから芽を出す。
斑入りの「八角蓮」も脱走して増えているが。
やっぱり雪割草でしたか嬉しいです(^^)/
今年初花かと期待しましたが来年になりそうですか(^^ゞ
楽しみです。
シラユキゲシ名前通りの花で好いですよね~♪
八角蓮どんな花かしら早速検索します。
葉の形が面白いので作るので、「観葉植物」といったほうが良いかも。
斑入りか結構いい値段で売られているがね。
それが今野生化して増え始めているよ。
斑のないほうも増えているが。
「湖南八角蓮」というのもあって、こちらはいろんな斑が入るよ。
お花は大きな葉の下に咲くのですね~。
勿体ない(^^ゞ
検索してみて種類の多いのにびっくりしました。
斑入りもあるのですか(^^)/
それにしてもへそ曲がりさん沢山の植物に囲まれてて
幸せですね~