ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

三月の陽気で歩くの大変。

2015-01-14 18:32:07 | 腰 後側方固定術
三月の陽気

うちの前はなんとか
圧雪


すぐでこぼこ


大きい道にかけて
水溜まり


最悪のわだち道
舗道なし



で、厚別中央整形外科

徒歩

車でもいいけど
今はうまるかもとか
わだちに足をとられると
すごい、衝撃。

さて、左股間の調子が悪い
ので
腰も心配になった

最初、足痛いといったのに
腰と言われて
腰、
ヘルニア、すべり、狭窄
45番のところ
で、自骨固定になった

から、
こしの、3番とか、悪くしたかなあとか
不安になって

検診は、三月の予定だったが、
繰り上げていってきた。

腰のレントゲンに
きちんと
股関節もうつる。

今見てもわたしとしては、
左股間は、軟骨有り!に
見えるのだ。

ふう。

で、腰が悪くてとはないですか?
と。

お爺ちゃんドクターは、

腰はわるくないよぉ
大丈夫だよぉ

とのことで、

腹筋とコルセットをするようにと。

毎度の
骨を強くする注射を
と、

ご老人の方が苦労してる
血管みえない
うまく、入らない人

母親もそうだったからなあ。。

病棟からうまい人きたけど
母親も
いつも、うまいと言われてた人に
やってもらっていた。

私も年取ったら
そうなるのかなあ。

まあ、腰はなんともないと
いうことで
脚に一直線!

明日は股関節をもみに行く


股関節、あと、検討中はサプリメント


そして、
ランナーが身に付けている
インナー

なんていうのかな。

サポートするの。

あれは、どうだろう。

寒さ対策のスパッツでなく
脚を動かすためのもの。

これ、検討だな。
一、二万するよなあ。

うーん。
コメント

頭の中股関節100パーセント

2015-01-14 08:29:45 | AAO術後三年から物語
なつかしいなあ。
2010.5
はじめて、股関節形成不全両側、
変形性股関節症

骨切り!?

と、


ずっと、ネットで
AAOの両側同時手術予定かが

腰の手術で2011にのびて
左は手術なしになり、
右のみAAOで、
この2月で術後、四年なんだけど。

右、いま、軟骨ゼロ、好調
左、軟骨減り、変形進み、
今度、良くなければ、人工股関節と
さっぽろ病院でいわれて

それが、年齢なら、納得だったんだけど、軟骨の厚みで、人工とのことは、
衝撃で、
今、自骨手術の適応という
ことに合点がいく。
年齢層わかくても、自骨でない方とか
手術、適応じゃないとか
今まで聞いてきたことが
ピンときた


また、一度いろいろと調べたので
今、ここで
整形外科めぐりは、ないな。
手術しようとしてないし、
するとなると
その時の状況やじだいで
手術の内容かわるよな。
と。
アクアライナーとか
MISとか

人工なら、もし、いますぐなら
さっぽろ病院でなく
NTT病院のゴッドハンドと
言われてる
石?なんとかドクターを
検討したいと思う。

さて、今、自分にできるのは、
体重管理、マッサージ、ストレッチ

これに、サプリメントを
検討中
タカラのグルコサミンの
11月に発売されたもの
とか。


この病気の悲しいのは
病院にいってもすることがない。

痛み止だけ


リハビリでマッサージして
くれるわけでもない。
整体とかしてくれたら、
うれしいのに。

もしくは、紹介してくれるとか。

自分で探していくしか、ない。

さて、
今、三ヶ所検討中
6000円から、一万円

深圧が15000円だから
一万はいたしかたない
だけど、
はたして、どうか、あうのか、
が、ドキドキなのだ。

通いやすさがむずかしい。
バス使う遠い区の
二つは、あきらめた。

さてさて、
くじになったら、電話

冬休みは、年休とって
股関節だなあ。

2月には、腰の検診だなあ。
大丈夫かなあ。ふう。


お天気がいいのは、気持ちいい!

元気だしていかなきゃな。
コメント