ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

校区の川にかも

2015-05-02 07:53:42 | 不全脚不調術後4年の日常
家庭訪問で
この川越えが
大変




かもいたあ!

いや、いつもいるが
大雨で
グラウンドにもくるが



なんか、ほっこりできました!
コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後4年2か月4週間 すごく歩いたけれど大丈夫。

2015-05-02 07:12:42 | AAO術後4年から物語
家庭訪問は
自転車や車の先生が多い中
今まで
ほぼ、徒歩

今の地区なら、車でもいけそうではあるが。。

校区のはじからはじまで
歩く感じ
一日歩くので40分から一時間かなあ。


と、不全脚は最初痛くて、と
歩いているうちに
快調となり
術脚はとくに悪くなく、
この五日間が終わった。

昨日の最終日は、
さすがに、
太もものはりや不全脚の足首や
ふくらはぎにきた。


と、
不全脚が痛くなるのに、
足首の状態がかかわっていると思う。
昔のねんざもあり、
脚の腱鞘炎もありで
なんとなく、
曲げずらいときに
不全脚が
痛い。
一本、すじとおったように、
かかとから付け根まで痛い

と、思う。

ので、昨日から、また、
もみもみ

セルフマッサージ

一番、痛いころは、過去となり
ちょっと気楽。。。
ふう。


いいお天気、
まず、ヨガ

あとは、あとでいいやあ。。。

のんびりしたいよ。
うん。。。
コメント