goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年5か月 4週間 悪くないなあ。。。体重との闘いのみ

2016-07-30 19:54:27 | AAO術後5年から物語
別に悪くないなあ。

いいじゃん。
痛かった日々どこへ。

術脚はずっと悪くない。
私にはよかった、AAO。
ここが難しい。
AAOがいい、悪いでなく、どんな手術も
100%はない。
胃゛ゅっ後の経過も人それぞれ過ぎ。。。


私は運よく良かった人です

数学的に確率論と思っています。


今の闘いは体重。
術中は47キロくらい。

術後50キロキープをどりょくしたけれど、


今は、53か54キロ、術前にもどる。

ははは


でも、親死んだ時とかも体重は落ちた
男と別れた時も

だから、安定していない
10年

で、考えると最小47キロ最大54キロである。

術前54キロである。
50キロいかにする激しいダイエット記録がある
ははは。

今は、50キロにしていたいジレンマである。

でも、ビール大好きだから、どうにもならない。


まっ、いいか。

体重で痛くになっては、いない。

それは、たしかである。

コメント

厚別区民まつり、元気!びっくり!

2016-07-30 18:36:44 | 日記
帰り道よったら、
すごい

びっくり!


盛況



新さっぽろ頑張ってたんだなあ。
しみじみ!

タヌキこうじは、
ビール100円とか。。

夏祭りですねぇ!

元気でる。

小樽うしお祭りも
天気かいふくしたかなあ?!


夏休みです!
コメント

ヘチマ2016#7#30

2016-07-30 17:21:00 | 教育
6年生水あげてるけど
荒らしてるよね。。

ははは。


ヘチマの雄花は、咲く


ひょうたんは、受粉してない。。

死亡だよなあ。。
コメント

教員免許証更新、選択修了!

2016-07-30 16:56:21 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
今日は、AAO物語を書く日なんだけど、免許証更新講習。

30度はいったみたい

暑い夕方

ドイツビールです!

オプティメーターです
だいすき

たかい。。

1200円


選択修了!

他の方は、全修了。。

9月に必修です。。
明日は、水やり
明後日は、
集金もです。。

知ってる人が多くていや。。

一人が好きみたい。。
ははは。


近くに座るのもダメだ。。

なんで、みんなは、群れたがる?の?
かな?
コメント

教員免許証更新 選択

2016-07-30 05:48:14 | 教育
必修と選択必修は
9月に。。

まずは、選択からとなった。


夏休み入ってすぐの
一日目が必修だけど
転勤したら、無理とふんで、
必修は、9月の土日にした。

そして、
どこの講習を受けるか
これが、10年前、始まった頃は
大変で、
申し込んでも人数で
はねられたりする。

ネット申し込みが普通。

いちおう、いろいろと
調べた2月いっぱいありすぎ。。

北大とか
札大とか
もちろん、本州もある。


けど、
札教組が窓口のこの講座に

申し込みが楽なのだ!

これ、大切


組合員は、受けられる。


組合員でない人は自分で。。


五日間ですべてとる人が
多い。

楽だもんな。。

転勤、自分にはつらいものに
なったなあ。。
ふう。。


まあ、一つは、終わる


帰りは、ビアガーデンに寄りたい

雨でないといいな。。

ドイツビールを。
高いんだけど!
コメント