ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

電話線がこわい!

2016-12-10 16:19:54 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半


電線大丈夫かなあ?

きれたら、
インターネットダウンする。

前回の雪から
ちょっと、あったけど
今日の大雪で巨体に。。


こわい!


と、お向かいさんの
木の積雪がどうろまで!?



明日は、どうなる?

本日、三回目のゆきかきでしたあ!

ふう。。

つかれたあ、
コメント (2)

AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後5年9か月1週間 体重との闘いがまたまた

2016-12-10 07:51:02 | AAO術後5年から物語
いやああああ。
体重は一年に一キロ増で
術後五年
手術前にもどったぁぁぁぁってことですねぇ。。。

はははは。
54キロからおとせず、微増を続けている。。。

と、こんなことかこうとしたのでなく、
この題は術後2年のものの
上書き
常に体重との闘いを
繰り広げている。

筋肉分引いても確実に体重増だ。

さて、

左脚のはまりの感じがよくないが
続いていて、
かなしい。。。
でも、雪でふんばるし
悲しい。。。


くすん。


術後の大切

筋トレ、リハビリ、体重管理、マッサージを
毎年言っている

一生かぁ。。。

投げ出したくなる。
コメント

積雪は20センチ?

2016-12-10 07:37:26 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
きゃあああ。と
雪かきもって飛び出たら
きもちいい
さらさら
ふわふわ雪


うわーい


何て言ってられずに
雪かき


かるいから、
足腰に、負担は、ない。

けど

雪かきは雪かきだなあ。

一仕事。

左足のはまり感がよくない

声が危ないと思ったら、
声がでない。
かぜ。。
ガーン
土日でよかった!

学校では、声が命。。
コメント