ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

この世の春 神様のカルテ

2019-04-30 19:03:20 | 読書
お天気いいから
出掛けたいと
思っていたが
学校だけで、疲れたあ?!

疲れが溜まりにたまってる?のかな

セルフ整体しながら、
読書

今の学校は、
開放図書館があるから、
大人の本がある



神様のカルテ
新章

若いガン患者さんの
生きざまと支える回りの
話がいい

母もガンでした。

看取りましたあ!



そして、
新刊

宮部みゆき

この世の春

時代劇






ご乱心の当主の心の葛藤
闇をひとつひとつ、紐解く

宮部さんの
30周年の作品


あ、山田祐介の
貴族と奴隷も
よかったです。

中学生が拉致され
貴族一人と五人の奴隷の班が
五つ

農場で奴隷は、花と草を収穫
貴族は、屋敷にすみ食料を
あたえても、与えなくてもよい
無法地帯
銃もある

壊れていく心が書かれている

おもしろかった!


これは、電子図書



と、

一日読んでても楽しい

ゴールデンウィーク

明日は、雨とか
さくらが散っちゃう

しずないは開花宣言
満開ではない。



まだまだ楽しみたいな






コメント

平成最後も学校!

2019-04-30 09:53:45 | 教育
暑い!
札幌中、ピンク








学校にいくと!

(*≧∇≦)ノ!やった!

ヘチマの芽が出た!




学校行ったかいあり!



高校生、部活?

たくさん歩いてるなあ
高校の顧問の先生、大変だ!
やっぱりブラック?

あ、野球やミニバス、サッカーに
携わる小学校の先生もだなあ。
よく、母子家庭家族と呼ばれてた!
顧問の先生のお家

本を持つと腰にずん!とくるな。。


出掛けたいなあと
思っていたが

元気ない

桜は、車から、堪能したし。。。。。


信濃神社








でもゆきがのこってる!







セルフ整体にしようかなあ。



平成最初のころに勤めた学校



ここで、学級写真

今の学校



明日も学校に水やりかあ
ブラック!




コメント

今日まで晴天?

2019-04-30 06:56:39 | 術後8年の日々日常
今日もいいお天気!

だが。

眠れなかった(*゜Q゜*)!


スマホがいつもながら、
ストレス!
昔はメモリーがいっぱいです!
今は、ストレージが。。




使ってないアプリを消したり

いろいろと


目が覚めた(*゜Q゜*)!



朝だ。。


小さなストレスがいやだな


ネズミも

二世帯の上の会のみずも

足腰が痛いのも



でもお天気がいいから、


桜は、いい!




家の桜だけでなく
大通公園の桜でも見に行こうかな?!


あ、学校の畑の水やりかあ


ヘチマの種を植えている


水栽培の種は、一週間でも
変化なし



( ̄~ ̄;)うーん。。


足腰は、ストレッチして
セルフ整体して

少しでも良くしたいな


まずは、ゴミだし!だ!




もうすぐ満開?


コメント