父親の泌尿器科受しん、
うちのりんごの花です。
一応予約の名目だが、
一時半に受付
第二恵ゆう会病院から
札幌恵ゆう会へ
なのに、
泌尿器科の待合室二時半
父親尿出ず、
三時に尿検査
五時に診察
会計に薬で五時半
まあ、待つので有名病院
泌尿器科は特にみたい
待合室の話から
術後や事後の方ははやいが、
私達みたいな
さあ、がん?!という人は、
時間もかかるし
くらい。。
父親はアルツハイマーといえ、
願は隠そうとしたが
ドクターは、がん?!というし。。
まあ、しかたない。
あまりにまたされて、
受診拒否かというところを
施設の職員さんとなだめて
ドクターと。
父親の年齢と様子を見てまず、
薬でホルモン、
二週間後に注射
だが、
また、
こんなに待てるか、アルツハイマー
前立腺がん
の、予定。細胞の検査が無理な
アルツハイマーなので。
コロナが落ち着いたら、
睾丸をとるか??!
です。
が、認知症だからか、いたくない!らしい?よく、わからない。
ガンなのはたしか。
特養にまだいられます!
よかった。
うちのりんごの花です。