変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!
あさから、とにかく、
枝豆を畑に植えないと!
畑に水をいれて、穴あけて
水をたっぷり
中休み12人植える。
ミニトマトの鉢の苗を
三本に減らすのは
教室で
みんなは、漢字をやりながら
一人ずつ一人ずつ
まいびたのを、持ってかえるから、
面倒。。。
(〃´o`)=3。。。
昼休みはおくらを植える
五人
(〃´o`)=3。。。
放課後は一人でピーマンとなすを
間引く。。
主任は生活科のエキスパートだよね?
だけど、植物はできないの?
疲れたあ!
皆様の一日は。いかがでしたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/71/5d701f5372f9632b3aa3492ec1014e49.jpg?1717411941)
アジサイは、つぼみです
いいお天気です
新しい一週間
元気出していこう!
子どもはどうかなあ?
先生元気ないと子どもも落ちるよなあ。
(〃´o`)=3。。。
余裕ないと怒りたくなるしなあ。
イライラするからなあ。
(〃´o`)=3。。。
皆様よい一日をお過ごしください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fe/b29d06cf2e3244190301ab94c8ad5891.jpg?1717362033)
神社にねがいを。。
あ、目がどんより重い
結膜下出血はどうなった?
2年に一度?三年に一度?くらい
あるんだよなあ。。
学校で、なったこともあるなあ。。
足首もまあ。いたいなあ。。
なんとかなるかなあ?
生活科の植物に追われる日だな。
毎日バタバタ
学校体制、学年体制が違い
昨年より辛いな。。
こどもの人数は10人は違うのになあ。
(〃´o`)=3。。。