合格通知!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/877fc8b83797a8c68c59dcd6cd34e252.jpg?1718444730)
いいお日和です。
子育て支援カウンセラーの
うわあ、すごくいい響きだわあ。
放送大学の合格通知がやっと
とどき、7月20日から、お勉強が始まります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
司書の資格がほしい。
あと三年で二回目の退職だけれど。
もともと理数系の人間だから、
大学のときに
単位は要らないやあ!
でした。
文系の友達は、司書に幼稚園に
と免許とっていたが。
当時、小学校と数学だけで
十分よかったんだな。。
今は、とっておけばよかった!なあ。
何でもやっておくのは
いいことだなあ。。
そんな忙しい夏だが、
カウンセラーの勉強がこれまた
あるんだよなあ。。。
( ̄~ ̄;)うーん。
一日重なるんだよなあ。。
( ̄~ ̄;)うーん。
オンデマンドはあるのだが。。
( ̄~ ̄;)うーん。
二回目の退職も近いんだよなあ。
皆様の一日は。いかがでしたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/877fc8b83797a8c68c59dcd6cd34e252.jpg?1718444730)
いいお日和です。
午前中のお勉強も
参加するととてもよかった。
子育て支援カウンセラーの
お勉強
幼稚園の免許証も
とっておけばよかった!な。
遊びから、学ぶっていいんだよなあ。
と、いいつつ
授業が一番好きなんだな。
算数、数学
欲張りなんだなあ。
きっと。