goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

夏休み初日は。。

2016-07-27 06:55:52 | 不全足温存したい術後5年日常
ブログも忘れた!
ははは。

一学期の疲れは多すぎだア!


でも、温室の水をやって
通知表を書いて、と。


月の観察は、わすれた。。

ははは。

今日も学校

明日は、教員免許証更新の
講習
三日連続

もう、昨日からの
いつか連続の人もいる。
わたしは、秋にあと二日
それで、コンサートに
いけなくなった

まあ、しかたないかな。。
コメント (2)

最悪、行かなきゃ良かった!

2016-07-25 21:24:25 | 教育
やっちむたらんない!

ぜったい!転勤する、

じょうだんじゃない。

やるせない。

くやしい。

負けない。


負けない。
コメント

飲み会になってしまった!

2016-07-25 18:03:38 | 日記
なんでか、一学期
打ち上げになった。。
ビアガーデン夜は、寒いからなあ。

ふう。。

お金下ろして

甥っ子のご飯つくって

なんとか間に合うかなあ?

明日も学校なんだけど。。
ふう。。

まあ、いいかあ!

今日は、えびすで。。
いやいや、
マスタードリームも捨てがたいなあ。
コメント

白い月2016#7#25

2016-07-25 07:14:44 | 教育
7時西側
学校






教室のキュウリ
コメント

終業式は、晴れ!

2016-07-25 05:46:41 | 不全足温存したい術後5年日常
終業式は、だいたい
ワックスがけのために
教室の中のものをすべて出す

私の足腰につらい。

道具を入れるときもそうだ。。

手伝うってよく
言われるけど。。
早々明るく頼める雰囲気はない

ははは。

だから、痛くなる。。

ははは。。


今回は、運び込みも

始業式ぎりぎり、
三日前

憂鬱。。
憂鬱。。


用務員さんがキズつくこと、
汚れることをすごく
嫌っていて
気を使う。。


憂鬱。。憂鬱。。


前の学校が
よく見えてしまう。。


ふう。


夏休みも憂鬱。。

通知表の作成が
札幌の校務機でなく
テスト業者のを使っているから。。
憂鬱。。

憂鬱。。


転勤してここまで憂鬱。。は
はじめてだ。。

やたな。


足腰は昨日は、かなり
歩いたけど
なんとか、なっている。
コメント

ウィキッド

2016-07-24 16:34:26 | 日記
想像とちがった!

面白くはあったが。

学習発表会の
オズの
魔法使いに
プラスにならないかなあ?と
思ったのだが。

劇団四季は、かならず、
恋愛がついてくる
イメージだ。

ビアガーデンによったから、
トイレが。。


まあ、楽しめた。
ただ券は売って正解
二回は見ないな。

長いし。

帰りは大通りだ!



明日は、終業式!
ふぅ。。
コメント

創成川に小樽ビアガーデン

2016-07-24 12:47:29 | 日記
今日は、飲み放題2200円はあきらめ。
シュバルツとドンケル




シュバルツ





ドンケル




イカゲソとからあげ




そして、北海道四季



ウィキッド




楽しみ

久しぶりに
散財

コメント

7月下旬なのに寒いよなあ!

2016-07-24 07:03:53 | 不全足温存したい術後5年日常
ずっと寒くて、気にして無かった
けど、
寒いよなあ。。


まだ、三十度がやって
こない。

今日は、ウィキッドに
いく。

昼間だ。

途中に、小樽ビールのビアガーデン
創成川によろうかな。。

と。


帰りは大通りだ!
けど。

寒いかな?


一昨日の夜は、寒かったとか。。


朝から学校で
昼間でかける。
朝晩は寒いから上着が
必要だ。


足腰はわるくないから、
なんとか、なるかなあ? !


教室のキュウリは
あと一日


水耕栽培のキュウリのはな


白いゆりが最後



明日は、終業式
コメント

爽やかな初夏です!

2016-07-23 15:48:47 | 不全足温存したい術後5年日常
まずは、ヨガ!
今日は、アシュタンガの
ちがう先生

ちがうのもすき!


と、学校で水やりと
仕事が。。。

ふう。 。


帰って、庭!
いろいろ

剪定に雑草抜き

などなど。

やっと、落ち着き


深圧の希望はどうしようか。
と。悩んで。

左足が痛いといえばいたい。。

手技治療院の日を
ずらしてもらい、
希望を。。

今は、治療院を主にしたいと。。
考えている。

どうしようか。

治療院は、相談していろいろできる
から。、
肩のときもある。
考えている。

深圧一回で治療院は、
4回いけるのだ。

考えている。。。

ふう。


あすは、劇団四季の
ウィキッド

さて、
学校いって、ビアガーデンよって、
一時からミュージカル
帰りもビアガーデンだなあ、。


と、
明日もさわやかなあ!

爽やかな日がいいな。
コメント

AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後5年5か月2週間 悪くない

2016-07-23 07:46:15 | AAO術後5年から物語
悪くない


久しぶりのひょうげんだなあ。。。

術後2年くらいまで、
良く使っていた

悪くない

すっきりさわやかなわけではないけれど、

痛くないし
なんとかなっているし、
歩けるし
とかとかとか


悪くない。

ずっと、不全脚の左脚が痛かった
1年前か。
絶望で、THAを待つのみかなあって
痛いと退職までまだまだ気分で。。。

どうなるのかなあ、、、、と
悲しくなった。

けれど、ここのところ、悪くはないのだ。

ははは。。


よかった。と。


なにをしたからとかが、はっきりはしない。


悪くなる時は重いものを持つ。
これ半端でないのが、小学校ということだ。
跳び箱にマットに。。。
牛乳にバケツにじょうろ
毎日毎日に
1日に複数だ。

AAOのドクターはこの日々が大切とよくいう
靴をひとつとってもそうだ。

悪くないをつづけたいのだ

来月末に深圧だあ
楽しみ
コメント