「ええ、私は犬や猫が好きではありませんが何か?」
と、先に宣言いたしましょう。
しかし、どういう訳か知人宅に行くと、犬や猫がよってきます。猫なんぞ膝の上で寝ることが多いですわ。正直迷惑ですが、彼ら流の歓迎であろうと、慎んでお受けいたしておりますが、できれば私のいる部屋に入ってこないことが一番ありがたいことです。
さてそんな私の近所の公園での話。
その公園、数年前に砂場に柵が設けられました。
ずーっと、野良対策だと思っていたんです。砂を口に入れる子供って今でもいますもんね。私の街って親切だなあ・・・と、素直に思っていたんですよ。
ここ数日、夜にその公園で嫌なものを見ちゃいましてね。わざわざ、その柵の中に犬を入れて遊ばせている飼い主がいたんです。
「あのな、そこは人間の子供が遊ぶための砂場で、犬やら猫に入って欲しくないから柵があるんだぜ」
ってことぐらい解らないかな?
それから、その公園の水道で、直接犬に水を飲ませる飼い主もいる。
その水道は、子供が公園から帰る前に手を洗うためにあるんですよ。中には、その水道で水を飲む子もいるんです。
犬に水を飲ませるなら、容器に入れてやって欲しいモンです。
犬のしつけは大切なことだと思うけど、飼い主のしつけはもっと大切なんじゃなかろうか?と思う今日この頃。真剣に怒ってます。
と、先に宣言いたしましょう。
しかし、どういう訳か知人宅に行くと、犬や猫がよってきます。猫なんぞ膝の上で寝ることが多いですわ。正直迷惑ですが、彼ら流の歓迎であろうと、慎んでお受けいたしておりますが、できれば私のいる部屋に入ってこないことが一番ありがたいことです。
さてそんな私の近所の公園での話。
その公園、数年前に砂場に柵が設けられました。
ずーっと、野良対策だと思っていたんです。砂を口に入れる子供って今でもいますもんね。私の街って親切だなあ・・・と、素直に思っていたんですよ。
ここ数日、夜にその公園で嫌なものを見ちゃいましてね。わざわざ、その柵の中に犬を入れて遊ばせている飼い主がいたんです。
「あのな、そこは人間の子供が遊ぶための砂場で、犬やら猫に入って欲しくないから柵があるんだぜ」
ってことぐらい解らないかな?
それから、その公園の水道で、直接犬に水を飲ませる飼い主もいる。
その水道は、子供が公園から帰る前に手を洗うためにあるんですよ。中には、その水道で水を飲む子もいるんです。
犬に水を飲ませるなら、容器に入れてやって欲しいモンです。
犬のしつけは大切なことだと思うけど、飼い主のしつけはもっと大切なんじゃなかろうか?と思う今日この頃。真剣に怒ってます。