
ちょっと見にくいですが、このフィルムは・・・
そう、スマフォのディスプレイの養生フィルムですね。新品の時に着いてくるアレです。このフィルムを剥がすの好きな方も多いのではないでしょうか。
ワタクシ、愛用のスマフォSH-03Cの悪口を散々書いてきましたが、特にタッチパネルの反応が悪いと・・・
話は、先日の新年会にさかのぼるのですが、その席で水をこぼした人がいまして、その水がツーっと私の席のほうへ…、机の上においていたSH-03Cを直撃したんです。幸い量はたいしたことなかったので、パッパと水を払い、軽く拭いておきました。しばらくして画面を見ると、毛細管現象でしょうかディスプレイと、保護フィルムの間に水が入っていました。
まずいなあと思い、保護フィルムをはがしてみると…先ほどの養生フィルムが出てきました。そう、それをはがさずに保護フィルムを貼っていたのです。ああ…
改めて保護フィルムを貼りなおし、タッチパネルをタッチ!!
劇的にレスポンスが改善しました。
シャープ様ごめんなさい、テキトーに使って文句ばっかり言っていて。
そんなわけで、私の日々が若干快適になりました。
デモね、やっぱり林檎電話にはかないませんわ…(負惜しみじゃなイッス)