2014年12月13日 (再投稿→2016年9月29日)
庭の野菜 & 黒にんにくの作り方
”にんにく”&ツタンカーメンの豆の種を植えました。
*成長が楽しみです。にんにくは土作りが少し難しい?
*にんにくは10月28日に植えてから収穫は7月頃です。
それから・・
*ツタンカーメンの珍しい種を頂いたので秋撒きと
春まきを楽しむ事にしました*どんな豆になるのでしようか?
** ↓ (写真は最後にあります)
今日は久しぶりに風邪の予防に大切な
*黒にんにくを作ります→2014/12/13(土曜日~)
1 炊飯器にて10日~14日間位 常に保温の状態を継続する。
時々、蓋を開けて、水蒸気などが蓋やにんにくに付かないように
布きんなどで拭き取ります。蒸れないように気をつけて見守る。
2 数年前から作ってます。青森産のにんにく4~5個(480円位)×5パック
を(ひと塊にしたまま)または(5~6個に分割してもよい)お好みで~。
3 炊飯器の機種により保温の状態が違うようです。ので
3日間。~7日以上。またはずっと~保温できる機種なのか?
確認が必要です。(保温の温度が長時間使うと下がる事もあるかも?)
4*ですのでスイッチがいつも保温状態になっている事を
時々、チェックする必要があります。
インターネットで検索(黒にんにくの作り方)すればアドバイスもあります。
5 家の中で作るのは”禁止”かもです。なぜならば”保温中に凄い!!
にんにくの臭いがして”まるでドラキュラを追い払うかの様なにおい!!
6 ですから 作っている”おうち”には絶対に福が訪れるのです??
と いう訳で 必ず外で電源を確保した安全な場所に
”炊飯器を設置して(指定席を確保)作ってくださいね。”
1週間くらいで 少し茶色(マロンのような色はまだできていません)
14日くらいで”こげ茶色”チョコレートのような色になったら
完璧?なかなか そう簡単にはできませんけれど。
7 何度か作っているうちに”納得のいく黒い甘いにんにくが
できる事でしょう。あまり期待しないで、~ぼちぼち~
何度か挑戦してみてくださいね。
8 この”黒にんにく”ができたら完成ではありません。
これからが”大切です”なぜならば →これを熟成させて始めて
完成!!と なるからです。
9 天気の良い日にネットにいれたりザルに入れて
3~7日位は日光に当てると甘みがでてくるそうです。
10 どうしても早く食べたい方はどうぞ~。
この黒にんにくは”常温でも腐りません。しかも
冷蔵庫や冷凍庫に保管しても硬くはならないようです。
11 好みで飴のように硬いのがお好きな方には”
かりかり になるまで乾燥させる?この方法も
検索すれば解ると思います。
12*最後に。一言 作ってみたものの、どうも体に
合わないかたも、あるらしいですので、いきなり
沢山はつくらないでくださいね。今回は我が家は
多めに作るのですが。身内などにプレゼントのためです。
準備OK!! うまくできる事を祈ります。
補足:長く保温しすぎた??の時には焦げた臭いがします。
ので要注意です。
追伸:写真が下に落ちてました。→
*ツタンカーメンの種が発芽してかなり成長してこまってます。*
冬の間はあまり茎を伸ばさないように育てるのがいいらしいので・・。
枇杷