昨日、神戸からお越しくださった生徒さんに蜜蝋(みつろう)から作られたクリスマスのオーナメントを頂戴しました。とても貴重な日本ミツバチの蜜蝋から出来ています。

蜜蝋を溶かして型に流し込んで作るロウソクとオーナメント。蜜蝋は人間の体には無害なので、このオーナメントの蜜蝋を使って精油と食物油を加えるとクリームやワックスを作る事が出来ると教えてくださいました。英字新聞に包まれたクリスマスツリーのロウソクにオーナメントの数々、心がこもっていて嬉しかったです。(^-^)
この物体、何でしょう?
お花のアレンジメントを習っている人ならご存知の「ユーカリボール」。お花をアレンジする際にオブジェのようにアレンジに使うのですが、丸いオアシスにユーカリの葉っぱを一枚ずつワイヤーでUピンを作って差し込んで下から順番に組んでいく気の遠くなるような作業で作られた物。

お花好きの友達が作ってくれました。(^-^)
一枚一枚、葉っぱにピンを差して作る彼女の姿が目に浮かびます。
これ、生徒さんが作って下さった手作り石鹸。

ゆずとラベンダーフランキンセンスの精油で香りが付けられ保湿の為に先ほども説明しました蜜蝋とハチミツが入っているとか。
「フランキンセンスは若返りの精油ですよ~♪」っと教えていただきました。
これで洗ったら、若返るだけでなく、作ってくれた人の気持ちのエッセンスで肌が綺麗になれるよう思えます。(^-^)
凄いですね、石鹸を作れるなんて・・・・・・。
青いボトルに入った2本の梅酒。
梅酒好きの私の為に友達が作ってくれました。(^-^)

一つはブランデーで漬けてあり、もう一本は高価なブランデー「ナポレオン」と「カミュウス」で漬けてみたのだとか。
呑み比べてみたら、どちらも美味しい♪
高価な材料という事もあるけれど、作ってくれた人の心がこもっているから美味しい♪
心のこもった物を手にすると、作ってくれた人の気持ちが伝わってきて、自分の仕事もそうでなければ・・・・・と思います。
素敵な心のこもった作品の数々、嬉しいプレゼントです。ありがとうございました♪(^-^)

蜜蝋を溶かして型に流し込んで作るロウソクとオーナメント。蜜蝋は人間の体には無害なので、このオーナメントの蜜蝋を使って精油と食物油を加えるとクリームやワックスを作る事が出来ると教えてくださいました。英字新聞に包まれたクリスマスツリーのロウソクにオーナメントの数々、心がこもっていて嬉しかったです。(^-^)
この物体、何でしょう?
お花のアレンジメントを習っている人ならご存知の「ユーカリボール」。お花をアレンジする際にオブジェのようにアレンジに使うのですが、丸いオアシスにユーカリの葉っぱを一枚ずつワイヤーでUピンを作って差し込んで下から順番に組んでいく気の遠くなるような作業で作られた物。

お花好きの友達が作ってくれました。(^-^)
一枚一枚、葉っぱにピンを差して作る彼女の姿が目に浮かびます。
これ、生徒さんが作って下さった手作り石鹸。

ゆずとラベンダーフランキンセンスの精油で香りが付けられ保湿の為に先ほども説明しました蜜蝋とハチミツが入っているとか。
「フランキンセンスは若返りの精油ですよ~♪」っと教えていただきました。
これで洗ったら、若返るだけでなく、作ってくれた人の気持ちのエッセンスで肌が綺麗になれるよう思えます。(^-^)
凄いですね、石鹸を作れるなんて・・・・・・。
青いボトルに入った2本の梅酒。
梅酒好きの私の為に友達が作ってくれました。(^-^)

一つはブランデーで漬けてあり、もう一本は高価なブランデー「ナポレオン」と「カミュウス」で漬けてみたのだとか。
呑み比べてみたら、どちらも美味しい♪
高価な材料という事もあるけれど、作ってくれた人の心がこもっているから美味しい♪
心のこもった物を手にすると、作ってくれた人の気持ちが伝わってきて、自分の仕事もそうでなければ・・・・・と思います。
素敵な心のこもった作品の数々、嬉しいプレゼントです。ありがとうございました♪(^-^)