今日は、朝からプラハ観光のツアーに参加。
英語で説明のツアーでした。
そんなわけで、今日は英語のヒアリングを磨く1日。
プラハ城から歩いて始まりました。
高台に聳え立つのはこの街を永く見守ってきた教会。
ここは、今もプラハの政治を司る大切な場所になっています。


古の人達も眺めたこの街の景色。

昨日歩いたカレル橋を今日は船に乗って川から観光。
旧市街を遮断するヴルタヴァ川。
街並みを観つつ静かに波の音を立てながら往き来する観光船に
揺られていると、毎日慌ただしく生きている事もすっかり忘れてしまいます。


船を降りたら旧市街へ。
プラハの街は、ゴシック建築、ルネサンス、バロック様式、キュピスム、
様々な建築様式が混在しています。






様々な建築様式の説明を受けながら、英語によるプラハの観光を楽しみました。
どこまで理解したか?
ホホホホホホ・・・。
文章をご覧の通りです。(^_^;)
今日は、英語のヒアリングレッスン。
一生懸命英語に耳を傾けながら、
一生懸命単語を聞き取って、理解しようと頭で文章を構築している間に
次の説明が始まり・・・・。
そう、単語を聞き取るだけで精一杯でした。
そんなこんなで、今日はプラハの歴史の4割りぐらいを
知った次第です。(^_^;)
ホホホ・・・。
英語で説明のツアーでした。
そんなわけで、今日は英語のヒアリングを磨く1日。
プラハ城から歩いて始まりました。
高台に聳え立つのはこの街を永く見守ってきた教会。
ここは、今もプラハの政治を司る大切な場所になっています。


古の人達も眺めたこの街の景色。

昨日歩いたカレル橋を今日は船に乗って川から観光。
旧市街を遮断するヴルタヴァ川。
街並みを観つつ静かに波の音を立てながら往き来する観光船に
揺られていると、毎日慌ただしく生きている事もすっかり忘れてしまいます。


船を降りたら旧市街へ。
プラハの街は、ゴシック建築、ルネサンス、バロック様式、キュピスム、
様々な建築様式が混在しています。






様々な建築様式の説明を受けながら、英語によるプラハの観光を楽しみました。
どこまで理解したか?
ホホホホホホ・・・。
文章をご覧の通りです。(^_^;)
今日は、英語のヒアリングレッスン。
一生懸命英語に耳を傾けながら、
一生懸命単語を聞き取って、理解しようと頭で文章を構築している間に
次の説明が始まり・・・・。
そう、単語を聞き取るだけで精一杯でした。
そんなこんなで、今日はプラハの歴史の4割りぐらいを
知った次第です。(^_^;)
ホホホ・・・。