ブタペストから日本への乗り換え地、プラハに到着。
昨日は、様々なジャンルのお人形やベアーの展示を見て楽しみました。
日本人の感覚とは異なる色々な国の人の作品に刺激を受けました。
(ごめんなさい、肝心なお人形達の写真を撮り損ねてしまいました。(^_^;)
夜は、コンペティションの表彰式を兼ねたパーティー。
ブタペスト、イギリス、ノルウェー、ウクライナ、オーストラリア、ドイツ、韓国、沢山の国からお人形を作る人達が参加しています。
日本からは、私一人でしたが、来年はイギリスで開催されるので
生徒さんと連れ立って出掛けたいと思います。
お人形と言っても様々。
ビスクドール、クロスドール、クレイや石膏やフェルト、材料・素材に拘らず
人形やベアー、どんなジャンルの作品もGDS(ヨーロッパを中心とするお人形の会)の
メンバーになれば誰でも参加出来ます。
作品のジャンルを越えて、作ることを通じて
世界と繋がる素敵な機会です。
前回参加してから、かれこれ18年もご無沙汰していましたが(^_^;)
今回もお人形を通じて久しぶりに文化の違う国の人達と出会えた事を幸せに思います。
昨年は色々な事がありましたが、今回の旅は本当にいい気分転換になりました。
元気でいられる事、沢山の人に支えられてこうして出掛けられる機会に恵まれた事、
色々な事に感謝しつつ、また明日から頑張っていこうと思います。
慣れない携帯電話からの更新で、
思ったように旅の様子を伝えられませんでしたが、
拙い報告にお付き合い下さいまして、ありがとうございました~(^-^)


ドールショーの戦利品(^_^)


昨日は、様々なジャンルのお人形やベアーの展示を見て楽しみました。
日本人の感覚とは異なる色々な国の人の作品に刺激を受けました。
(ごめんなさい、肝心なお人形達の写真を撮り損ねてしまいました。(^_^;)
夜は、コンペティションの表彰式を兼ねたパーティー。
ブタペスト、イギリス、ノルウェー、ウクライナ、オーストラリア、ドイツ、韓国、沢山の国からお人形を作る人達が参加しています。
日本からは、私一人でしたが、来年はイギリスで開催されるので
生徒さんと連れ立って出掛けたいと思います。
お人形と言っても様々。
ビスクドール、クロスドール、クレイや石膏やフェルト、材料・素材に拘らず
人形やベアー、どんなジャンルの作品もGDS(ヨーロッパを中心とするお人形の会)の
メンバーになれば誰でも参加出来ます。
作品のジャンルを越えて、作ることを通じて
世界と繋がる素敵な機会です。
前回参加してから、かれこれ18年もご無沙汰していましたが(^_^;)
今回もお人形を通じて久しぶりに文化の違う国の人達と出会えた事を幸せに思います。
昨年は色々な事がありましたが、今回の旅は本当にいい気分転換になりました。
元気でいられる事、沢山の人に支えられてこうして出掛けられる機会に恵まれた事、
色々な事に感謝しつつ、また明日から頑張っていこうと思います。
慣れない携帯電話からの更新で、
思ったように旅の様子を伝えられませんでしたが、
拙い報告にお付き合い下さいまして、ありがとうございました~(^-^)


ドールショーの戦利品(^_^)


