💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

Cocoちゃんコーナー

2020年05月20日 | ♥ 愛犬Cocoちゃん
連日、Cocoちゃんの話題でごめんなさい。
今まで、写真を飾るという習慣が我が家にはなかったので
携帯電話に保存されていたCocoちゃんの画像を
プリントアウトしてきました。
ピンクのプリザーブドフラワーが付いた
可愛いフレームをいただいたので、
そこにCocoちゃんの一番可愛い画像を入れました。



お仏壇の脇のCocoちゃんの供養コーナーへ。



お花に囲まれた可愛いCocoちゃん。
信仰心があつかった(?)Cocoちゃん。
朝から犬のCocoちゃんに上がるお経は
人間以上です。

そして私のお部屋にもCocoちゃんコーナー。
お人形のディスプレイに使おうと買っていた
リボンのフォトフレームがあったので、
そこにCocoちゃんの写真を入れました。



お花の首輪とCocoちゃんの遺骨ならぬ体の一部。
子犬の頃に生え変わって抜けた「歯」と
長年、拾い集めたCocoちゃんの「お髭」、
そして、最後にカットしたCocoちゃんの「前髪」。



お骨は残らなくとも
これは私が見ていたCocoちゃんの体の一部そのもの。
生きていた証です。

今日の朝、両親とCocoちゃんの事を話していたら
白い蝶々がヒラヒラとお庭に飛んでいたのです。
蝶々は、死霊の化身とか聞いた事があります。
もしかしたら、Cocoちゃんだったのかもしれません。

49日までは、
注意していると色んな所で気配を感じると
生徒さんが教えて下さいました。
Cocoちゃんが亡くなった日の夜の
お線香の香りの話はしましたが、
先ほどの私のお部屋のCocoちゃんコーナーに置いた
Cocoちゃんの緑の首輪なんですが、
テーブルの真中に置いたのに、
床に落ちているのです。
軽い首輪なので、私がテーブルの脇を通った時に
首輪に触れて落としたのかと思って
また、真中に置いたのです。
そしたら、また落ちていたの・・・・。
あれ、ちゃんと真中に置いたのに・・・と思ったのですが
そんな事が3回も。
私がガサツなので、また触って落としたのかと思って
その時は何も思わなかったけど、
もしかしたらCocoちゃん?

・・・って、考え過ぎか~!笑 (^-^;