メルカリで出品されている商品から
知らなかった事を知るのも面白い。
今回、買ってみたのはこれ
「マグネシウムボール♪♪」(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5c/4ce17edc157b05b76f13cf0dcfd11a12.jpg)
この銀の小さなボールを小分けして
洗濯ネットに入れ
お風呂に入れたり、お洗濯に洗剤代わりに使えるのだそうです。
お洗濯の際にこれを入れると
水と反応してアルカリイオン水となり
洗剤を入れなくても汚れが落ちるらしい♪
今回アトピーの悪化で
「エプソムソルト」という入浴剤が皮膚にいいと知り
入れていたのです。
「エプソムソルト」は塩ではなくて、
硫酸マグネシウムの結晶で
皮膚の表面からミネラル(マグネシウム)を吸収出来るので
皮膚にもいいのだとか。
買って入れてみたけれど、すぐに肌に変化があったとか
体感する事もなかったし、コストがかかるので止めたのですが
この「マグネシウムボール」が、
エプソムソルトと同じ役割(ミネラルを皮膚から吸収する)を果たしてくれるとしたら
これは消耗しないので、ずっと使える♪っと思ったのです。
イオン水になるので、皮膚の汚れも落ちる上に
除菌、消臭、洗浄効果があるので
浴槽や洗濯機なら洗濯物の汚れだけでなく
洗濯槽やホースの汚れまで落ちるというシロモノ。
黒ずんできたら、クエン酸水か酢水に漬ければ元通りになるらしい。
洗濯の際に肌から吸収する洗剤の経皮毒を考えて、
ちょっと高めの無添加の洗剤に変えた事がありましたが、
その洗剤で洗った洗濯物が1シーズン過ぎると
無添加だからか油臭い匂いがして洗い直さなければ
着られないほど匂う事があり、
それ以来止めたのでした。
そんな事もあったので、この「マグネシウムボール」はいいかも♪と思ったのです。
早速、お洗濯の際に洗剤を入れずに洗ってみました。
そしたら・・・・・・
ガーン‼(T_T)何と、白いパジャマが黄ばんでしまったのです((+_+))
その事を出品者に問い合わせてみたら、
そんな話は聞いた事がありません・・・・と言われてしまいました。
もしかして洗濯槽の汚れも落ちるので、
あまりにも汚れがひどくて黄ばんだかも・・・・みたいな事を遠回しに
言われてしまいました。
私ももしかしたら、
そうかな・・・・とも思ったのですが、
今の洗濯機、
確かに洗濯槽の洗浄は一回もしたことがありません(^-^;
でも、2年ほど前に壊れて買い換えたので
まだ2年しか経ってないのです。
・・・・って2年の汚れが黄ばみを作ったのかも?!
アマゾンのレビューを見ても、
いい事ばかりで、黄ばみの話は投稿されていませんでした。
再度、また黄ばんでもいい白いTシャツを入れてお洗濯してみました。
黄ばんではいないけど、何となく輝く白さが無いような・・・・。
一般の洗剤は蛍光剤が入っているから、
白い物がより白く見えるのかもしれません。
黄ばみの原因は、やはり洗濯槽の汚れなのか・・・・。
洗剤は入れずに洗ったけど、
血液の汚れや首筋の汚れは、ちゃんと落ちていました。
しばらく洗剤を入れずにチャレンジしてみようと思います。
アトピーで色々調べていて
野菜の農薬や展着剤を落とせるという商品で
佐伯ちずさんが宣伝をしていた「ベジセーフ」という
スプレーも買って使っています。
以前はこちらにも投稿しましたが
残留農薬を落とすために「ホタテの粉」を使っていましたが、
よく洗わないと白い粉が残るのがとても気になって
いつの間にか使わなくなりました。
「ベジセーフ」は、アルカリイオン水素水。
結局、今回の「マグネシウムボール」も同じアルカリイオン水の効用なので
これで漬け置き洗いをしたら、
ベジセーフを使わなくてもいいかも♪っと思ったのです。
出品者に問い合わせてみたら
「食品用では無いです」との回答。
でも、肌にも良くて汚れも落とせるなら
野菜を洗っても大丈夫な気がするのだけど・・・・。
液に漬けて綺麗になった野菜を最終的には洗って食べるのだから
口から摂取するわけでは無いし・・・・。
とにもかくにも
私がアトピーの為にしていた3つをこれ一つで
一度買えばコストもかからず使えるので
しばし試してみたいと思っています。
洗濯ネットに入れたマグネシウムボールをお風呂に入れて
温まってきます♪
あ、よく考えてみたら
これをお風呂に入れたら
浸かっただけで皮膚の汚れも落ちるなら
体を石鹸で洗わなくていい事ない??
もしかして、
このお水で頭も洗ったら
シャンプーも要らないかも??
洗剤や石鹸、シャンプー代もかからなくなる???笑
また報告します♪
知らなかった事を知るのも面白い。
今回、買ってみたのはこれ
「マグネシウムボール♪♪」(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5c/4ce17edc157b05b76f13cf0dcfd11a12.jpg)
この銀の小さなボールを小分けして
洗濯ネットに入れ
お風呂に入れたり、お洗濯に洗剤代わりに使えるのだそうです。
お洗濯の際にこれを入れると
水と反応してアルカリイオン水となり
洗剤を入れなくても汚れが落ちるらしい♪
今回アトピーの悪化で
「エプソムソルト」という入浴剤が皮膚にいいと知り
入れていたのです。
「エプソムソルト」は塩ではなくて、
硫酸マグネシウムの結晶で
皮膚の表面からミネラル(マグネシウム)を吸収出来るので
皮膚にもいいのだとか。
買って入れてみたけれど、すぐに肌に変化があったとか
体感する事もなかったし、コストがかかるので止めたのですが
この「マグネシウムボール」が、
エプソムソルトと同じ役割(ミネラルを皮膚から吸収する)を果たしてくれるとしたら
これは消耗しないので、ずっと使える♪っと思ったのです。
イオン水になるので、皮膚の汚れも落ちる上に
除菌、消臭、洗浄効果があるので
浴槽や洗濯機なら洗濯物の汚れだけでなく
洗濯槽やホースの汚れまで落ちるというシロモノ。
黒ずんできたら、クエン酸水か酢水に漬ければ元通りになるらしい。
洗濯の際に肌から吸収する洗剤の経皮毒を考えて、
ちょっと高めの無添加の洗剤に変えた事がありましたが、
その洗剤で洗った洗濯物が1シーズン過ぎると
無添加だからか油臭い匂いがして洗い直さなければ
着られないほど匂う事があり、
それ以来止めたのでした。
そんな事もあったので、この「マグネシウムボール」はいいかも♪と思ったのです。
早速、お洗濯の際に洗剤を入れずに洗ってみました。
そしたら・・・・・・
ガーン‼(T_T)何と、白いパジャマが黄ばんでしまったのです((+_+))
その事を出品者に問い合わせてみたら、
そんな話は聞いた事がありません・・・・と言われてしまいました。
もしかして洗濯槽の汚れも落ちるので、
あまりにも汚れがひどくて黄ばんだかも・・・・みたいな事を遠回しに
言われてしまいました。
私ももしかしたら、
そうかな・・・・とも思ったのですが、
今の洗濯機、
確かに洗濯槽の洗浄は一回もしたことがありません(^-^;
でも、2年ほど前に壊れて買い換えたので
まだ2年しか経ってないのです。
・・・・って2年の汚れが黄ばみを作ったのかも?!
アマゾンのレビューを見ても、
いい事ばかりで、黄ばみの話は投稿されていませんでした。
再度、また黄ばんでもいい白いTシャツを入れてお洗濯してみました。
黄ばんではいないけど、何となく輝く白さが無いような・・・・。
一般の洗剤は蛍光剤が入っているから、
白い物がより白く見えるのかもしれません。
黄ばみの原因は、やはり洗濯槽の汚れなのか・・・・。
洗剤は入れずに洗ったけど、
血液の汚れや首筋の汚れは、ちゃんと落ちていました。
しばらく洗剤を入れずにチャレンジしてみようと思います。
アトピーで色々調べていて
野菜の農薬や展着剤を落とせるという商品で
佐伯ちずさんが宣伝をしていた「ベジセーフ」という
スプレーも買って使っています。
以前はこちらにも投稿しましたが
残留農薬を落とすために「ホタテの粉」を使っていましたが、
よく洗わないと白い粉が残るのがとても気になって
いつの間にか使わなくなりました。
「ベジセーフ」は、アルカリイオン水素水。
結局、今回の「マグネシウムボール」も同じアルカリイオン水の効用なので
これで漬け置き洗いをしたら、
ベジセーフを使わなくてもいいかも♪っと思ったのです。
出品者に問い合わせてみたら
「食品用では無いです」との回答。
でも、肌にも良くて汚れも落とせるなら
野菜を洗っても大丈夫な気がするのだけど・・・・。
液に漬けて綺麗になった野菜を最終的には洗って食べるのだから
口から摂取するわけでは無いし・・・・。
とにもかくにも
私がアトピーの為にしていた3つをこれ一つで
一度買えばコストもかからず使えるので
しばし試してみたいと思っています。
洗濯ネットに入れたマグネシウムボールをお風呂に入れて
温まってきます♪
あ、よく考えてみたら
これをお風呂に入れたら
浸かっただけで皮膚の汚れも落ちるなら
体を石鹸で洗わなくていい事ない??
もしかして、
このお水で頭も洗ったら
シャンプーも要らないかも??
洗剤や石鹸、シャンプー代もかからなくなる???笑
また報告します♪