いつも名古屋の病院に通院しているパパですが、
今回は長期の帰宅で飲んでいる薬が、
もう少しで無くなりそうなので、
処方箋を持参して薬をもらう為に
近くの病院に連れて行きました。
案の定、処方箋を持参しただけではお薬はもらえず、レントゲンやMRI、血液、心電図と
ひと通りの検査をしました。
検査の結果、小さな脳梗塞をやったあとがあり、
本人の自覚は無いのに肋骨の骨が2本折れたあともありました。
何事もなかったように生きてるパパ、恐るべし!
でも、やっぱり脳の海馬の前方に隙間が出来ているからアルツハイマーになっているとの事でした(TT)
その結果、同じお薬を処方され
色々調べてもらい大満足の様子のパパ。
帰り際、
先生に現役だった時の自分の名刺を差し出し
「わしは50年もこの仕事をしてきた!」と自慢気に言い放ったパパ。
先生に無理矢理名刺を渡したのでした。
認知症だから仕方無く名刺を受け取った先生。
やれやれ、
まだまだ元気で長生きしそうです(*´ω`*)
そんなパパのお供をしながら絵付けしていたので、仕事が捗り、今日は窯入れ!
1段目、手足がビッシリ!
二段目は、ハーフドールのマダム軍団。
一つ一つ慎重に、なるべく詰めて並べます。
1つでも倒したら、ドミノ倒しのような事になってしまいます。
もうこれ以上入らない!
と言うぐらい超密になっています!
これが焼けたら、また2度目の絵付けが始まるのです。まだまだ道のり長いわ〜🤣