GWに柘植の木を剪定した時、カマキリの卵鞘を切りとった → 過去記事
その後、見える場所に置いて観察するつもりだったが、、、
気にはしていたが無理でした。。
5月の終わり網戸に<糸くず>のような孵化したばかりのベイビーカマキリを見
カメラを取りに行ったわずかなすきに逃げ去った
何匹生き残ったか、
周りを探したが分からない~
あった卵鞘さえ見当たらない~
それが、、、
イトソマ撮影に庭に出たら子カマキリがオリズルランにしがみ付いている
「大きくなったね、カマキリくん」
カメラを向けると向きを変え
前足をあげカメラに向かって威嚇しだした
なんだか可愛らしさが残る顔だけど、一人前にDNAを受け継いで命がつながった
「ありがとう♪」 そんな顔に見えるんだけど、そんな訳ないよね
土手に刺しておくと、いつの間にか無くなって、子カマキリを
見た事がありません。
保護する場所を考えないとダメかもしれませんね。
雌が雄を食べるというのは本当なのでしょうか
ミモザさんの家ではカマキリを飼っていたのですね。飼いカマキリに手を切られないようにご注意です。まぁ、カマキリは庭の虫を退治しそうですから役に立ちそうです。
毎年、庭に現れた生き物達を定期的に投稿しています。
植物や生き物はワタクシにとって同じ目線なんですね。
ワタクシもminoさんと同じで「雌が雄を食べる」というのは見たことがないので、、どうなんでしょうか?
☆捕食(うさぎ)動物を飼っていたので、生き物に対して何気に愛おしくて。