フォ~☆シーズン~☆

思っているんだけどウサギは?からスタート
てくてく山歩き・神社参りを楽しんで、今が一番素敵に過ごせたら・・

☆等々力渓谷

2016-09-02 | ■日頃・・・

 

 

台風10号通過後、東京世田谷にある「等々力(とどろき) 渓谷」に行ってきた

環八(環状八号線)の下にある渓谷で、行けそうで中々行けない場所だった

今日は目黒通りのガード下のPに車を停めた

成城石井と豆腐翠屋(ミドリヤ)の間を入って行くと、右側が等々力渓谷入り口

 

 

 

大抵こういう場所にはネコのお迎えがありますね

この場所を住みかにしているのか、逃げようとせず無視されて、、マイペースです

せっかくなので動じないモデルの横顔を、最高目線で撮りました(^_-)-☆

 

 

 

それでは石階段を下りて行きます

 

 

右側に孟宗竹

 

 

下りて行くとすぐ目の前に朱色の「ゴルフ橋」

ゴルフ橋はWikipediaによると

昭和6年開業した「等々力ゴルフリンクス」ゴルフ場入口に向かう途上にかかる橋だったそうです

 

 

ここ数日台風を始め雨続き

久し振りの雑木林の木漏れ日と、少々蒸し暑いヒンヤリ感にちょっとワクワク

渓谷に沿って、まだ乾ききってない遊歩道を進んでいきます

 

 関東ロームに覆われた台地は、多摩川に削られてできた崖線には多くの湧水がある

等々力渓谷はこの大量の湧水が台地を侵食してできた渓谷

 

 

一応、 谷沢川(やざわがわ)は、多摩川水系の一級河川

 

 

歩いている等々力渓谷は

周辺の最も高い台地面から20mから30m近くも切れ込んだ深い谷

 

 

 

 

 

見上げると、↑ この橋は環八通りの「玉沢橋」

 

 

玉沢橋の横に「OTTO」のピザ屋さんがあります

記憶として環八沿いの狭い駐車場は入れ辛くて~

ついでに話すなら

大昔(笑)、この近くに「キャラバン」、少し行った所に「ジロー」があったり

死語の「ドライブイン」として当時の若者でにぎわっていたの( ◠‿◠ )

 

 

 

下から階段で上がって行けます  ↑

 

 

 

 

 

 

 

「 利剣の橋」を渡ると

 

 

弘法大師と観音様 

 

 

「不動の滝」はいつでも涸れる事なく、谷沢川に流れ落ちているそうです

等々力という地名は、この滝の轟く音から「とどろき」と呼ぶようになったとか、、

正面から数人が撮影していました

 

 

「稲荷堂」

 

 

 茶屋の横の階段を登り

 

 

 手(身)を清めます

 

 

 階段を上がって展望台デッキへ

 

 

 展望台からの眺望は深い緑に覆われ、東京都内とは思われない風景

 

 

展望台デッキを下りた右下に「草木供養碑」

 

 

 

山門が見えたので門前まで歩いて行くと、目黒通りに出ました

それでは山門からあらためてお参り致します

 

 

 

「山門」

 

 

真言宗智山派 満願寺別院 等々力不動尊

 

 

 

***************************************************

 

 

等々力渓谷に下りて

ひらひら舞うクロアゲハを見失い、、、

痒みが強烈な蚊に刺され、蜘蛛の巣にかかりながら撮影した植物

 

ミズヒキ タデ科イヌタデ属

 

 

 

ヤブミョウガ ツユクサ科  ↑ ↓  

 

 

 ヤブラン(別名:リリオペ) ユリ科


 

 ノシラン (熨斗蘭) ユリ科 

 

 

トキワツユクサ(常盤露草)/別名:ノハカタカラクサ(野博多唐(柄)草) ツユクサ科

南アメリカ原産の園芸種として導入されもの帰化植物

 

 

 

 

 等々力渓谷出入口に戻ってきました

まだいたネコさん、どこ行ちゃうの!?

 

 

【交通(電車)】東急大井町線「等々力駅」下車徒歩約5分

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。