博文(ひろぶみ)通信

浪江町の今をできる限り発信!

B1グランプリ開幕!

2014-10-18 22:51:39 | 日記

開幕前、和やかに談笑する「麺バー」の皆さん

 

B1グランプリが開幕しました

郡山会場までの町職員スタッフ用バスが、浪江町役場二本松事務所をAM6:30出発だったため、福島市のアパートをAM5:50に出ました

福島市の予想気温は「最高が22℃」で「最低が7℃」。何と「寒暖の差が15℃」。予想気温は大当たり。厚着をすると、脱いだ衣類が荷物になると思い、少しの寒さ対策をし、AM8:00に郡山市役所北側の道路の案内・誘導係として配置に就きました。あまり車も通らず心も体も「オー、サブ~」。しかしAM11:30頃には、相変わらず車はあまり通らないものの「ポカポカ陽気」に。

 

来場者で賑わう「開成山陸上競技場会場」

 

じっと立っているのも辛いため、ちょっと一休みも兼ね「開成山陸上競技場会場」に行ってみました。イベント開始から1時間半後のAM11:00頃だったのですが、賑わってはいるものの自分が期待していたほどの来場者数ではなかったような・・・。ただ、会場が分散しているのでそう感じたかもしれませんが。

皆さん、『浪江焼麺太国』の皆さんのためにも、明日も天気は良いので来て下さ~い。そしてイベントを盛り上げて下さ~い」。

 

明日も早起きしなければならないので、そろそろします。

今日と明日は、博文通信(紙べース)をお休みします