Winning Ticket for All Vol.2

レース展望と回顧、馬券術について

2/28(水) オーシャンSの展望

2024-02-28 | 分析
 今日は先週の阪急杯と並ぶ高松宮記念の重要な前哨戦、オーシャンSを見てみます。去年の秋はGⅠ獲りをあきらめたトウシンマカオが、ここをステップにGⅠ高松宮記念を目指します。ビッグアーサー産駒だけに、小倉ならグリグリの◎ですが、坂のある中山でも抜けた走りを見せられるでしょうか。
 
 
 以下で、過去10年間の3着以内馬の傾向を見ていきます。
 
1)前走(ステップ) ※( )内は今回該当する馬で、〇数字は単勝人気順
 〇シルクロードS  7頭 ショウナンハクラク⑪5着 サンライズオネスト⑫7
                バースクライ④9着 ディヴィナシオン⑮13着
                オタルエバー⑤16着 カイザーメランジェ⑱18着)
 〇スプリンターズS 4頭 (※該当なし 
 〇カーバンクルS  4頭 シュバルツカイザー⑧1着 グレイトゲイナー⑤2着
                モリノドリーム②4着 シナモンスティック12着)
 〇香港スプリント  2頭 (※該当なし)
 〇ラピスラズリS  2頭 (※該当なし)
 
 前走との間隔で抜けて多いのは、中4週のシルクロードS組です。それから、3ヶ月以上の休み明けの人気馬たちが相応に走っている感じもします。トウシンマカオには心強いデータです。
 
 
2)性齢 ※頭数は延べ数
 〇4歳 6頭   〇5歳 11頭   〇6歳 7頭   〇7歳 4頭   〇8歳 2頭   
/◇牝馬 9頭   ◇騸馬 2頭
 
 5歳が最多ですが、7歳以上が6頭で、年長馬も好走する傾向です。また、牝馬も上位を独占した年があり、要注意です。
 
 
3)血統
 ここ3年は父系ディープインパクトも来ていますが、全体としてはミスタープロスペクター系が強いレースです。数が多くなりますが、ここでは両方の血脈を拾っておきます。※ND=ノーザンダンサー系
 
ディープインパクト系 
 ・ダディーズビビッドキズナ/母父フレンチデピュティ(ND)
 ・ドロップオブライトトーセンラー/母父フレンチデピュティ(ND)
 ・ロードベイリーフヴァンセンヌ/母父キングカメハメハ(ミスプロ系)
 
ミスプロ系(キングカメハメハ産駒のロードカナロアなど)
 ・オタルエバーリオンディーズ/母父Redoute's Choice(ND)
 ・カイザーメランジェサクラオリオン/母父サクラプレジデント(サンデー系)
 ・キミワクイーンロードカナロア/母父ダイワメジャー(サンデー系)
 ・ジュビリーヘッドロードカナロア/母父ディープインパクト
 ・スコールユニバンスドゥラメンテ/母父Firebreake(マンノウォー系)
 ・ファロロジーバトルプラン/母父サンデーサイレンス
 ・ホウオウノーサイドキングカメハメハ/母父ヘクタープロテクター
 ・ボンボヤージロードカナロア/母父ディープインパクト
 ・ヨシノイースタールーラーシップ/母父ゼンノロブロイ(サンデー系)
 
 
4)JRAホームページのデータ分析
 JRAのホームページのデータ分析で強調されている点は以下のとおりです。
  ①馬体重510㌔以上の馬が優勢
  ②前走も同距離1200の重賞出走馬の方が優位
  ③前年以降1200戦(3勝クラス以上)での勝利必須
  ④近年は7歳以上の年長馬は割引きが必要
 
 条件をすべて満たして浮上するのはビッグシーザー、次点は馬体重がちょい足りませんが、シュヴァルツカイザーでしょうか。
 

5)宮田式バイオリズム

 最後に、宮田式バイオリズムが◎の馬を挙げておきます。

 ・オタルエバー    5・2・2・5
 ・ショウナンハクラク 4・0・2・14
 ・ジュビリーヘッド  5・7・4・13
 ・バースクライ    4・1・1・3
 ・ビッグシーザー   5・1・2・3
 

6)結 論  

 構図としてはトウシンマカオ vs ビッグシーザーで、データ的には後者の方が優勢と見るのが妥当なようです。ただ、個人的な好みで言うと、両馬ともビッグアーサー産駒で、中山の坂にやや不安な面があります。実際、競馬ラボの血統データからは、中山芝1200でビッグアーサー産駒の成績は、2022年以降、2・0・1・27で複勝率10%ですんでね(ロードカナロア産駒は27%)。人気にはなるでしょうから、消しというわけにはいきませんが、血統的にはミスプロの血脈のある馬か、ノーザンダンサー系の底力のある馬の方がいい感じはします。となると、重賞実績を考えて、今回2㌔減のシナモンスティックや、距離実績がイマイチですがダディーズビビッドのほか、中山得意のシュヴァルツカイザーを上位にとった方が妙味があるかも知れません。あとはキミワクイーンあたりでしょうか。まあ、1頭くらい見逃していた人気薄が突っ込んで来ても驚けないレースだと思います。
 
 明日は、この前の日曜阪神で嵌まったミニ馬券術のことを取り上げようと思います。本日もお読みいただきありがとうございました。もうすぐ3月。だんだんと陽光がまぶしくなってきました。今日も一日がんばりましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/27(火) チューリップ賞の展望 | トップ | 2/29(木) 「波乱枠」のねらい方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

分析」カテゴリの最新記事